こんばんは!今日のブログは甲津(体育3年・彦根東高)が担当します。
新年を迎え、気がづけばあっという間に2月に入りました。
時間が過ぎるのが本当に早く、リーグ戦まではや2ヵ月となりました。
新チームが始動し、リーグ戦そして全国の舞台を頭に置き、勝てるチームを作るために日々考え野球に取り組んでいるところです。
その中でよくヘッドコーチの承も口にし、意識していることが選手が主体となり選手から練習やチームを積極的に作っていくということです。
最近読んだ本の中にも似たようなことが書いてありました。
それは、現代の日本にリーダーシップを持つ人が少ないという内容のものです。
日本人はリーダー(上司など)というものにネガティブな印象を持ちがちです。
それはリーダーとは上からものを言い指示するやっかいな存在だと認識するためです。
そうするとチームとして仕事をするとき上からの指示を受け、不満を漏らしながら作業をこなすだけになってしまいます。
しかし生産性の高い、力のあるチームというのは、リーダーというのはただのポジションにすぎないと考え、
メンバーの一人一人がそれぞれのリーダーシップを発揮し取り組むので、非常に生産性の高い仕事をすることができるのだそうです。
自分たちが目指すチーム、組織もこのようにそれぞれが様々なポジションに分かれていますが、各自がリーダーシップを持ち発揮することで、
さらに良いものを創っていこうという高い意識を生み、日々自分もチームも成長させるように取り組んでいきます。
この取り組みがまずは春のリーグ戦で結果に繋げられるように、自分もこの素晴らしいチームの一員として毎日を過ごしていきたいと思います。
明日は関東で大雪の予報だそうですが、みなさん足元とお体に気を付けてあと少し寒い冬を乗り切りましょう!
新年を迎え、気がづけばあっという間に2月に入りました。
時間が過ぎるのが本当に早く、リーグ戦まではや2ヵ月となりました。
新チームが始動し、リーグ戦そして全国の舞台を頭に置き、勝てるチームを作るために日々考え野球に取り組んでいるところです。
その中でよくヘッドコーチの承も口にし、意識していることが選手が主体となり選手から練習やチームを積極的に作っていくということです。
最近読んだ本の中にも似たようなことが書いてありました。
それは、現代の日本にリーダーシップを持つ人が少ないという内容のものです。
日本人はリーダー(上司など)というものにネガティブな印象を持ちがちです。
それはリーダーとは上からものを言い指示するやっかいな存在だと認識するためです。
そうするとチームとして仕事をするとき上からの指示を受け、不満を漏らしながら作業をこなすだけになってしまいます。
しかし生産性の高い、力のあるチームというのは、リーダーというのはただのポジションにすぎないと考え、
メンバーの一人一人がそれぞれのリーダーシップを発揮し取り組むので、非常に生産性の高い仕事をすることができるのだそうです。
自分たちが目指すチーム、組織もこのようにそれぞれが様々なポジションに分かれていますが、各自がリーダーシップを持ち発揮することで、
さらに良いものを創っていこうという高い意識を生み、日々自分もチームも成長させるように取り組んでいきます。
この取り組みがまずは春のリーグ戦で結果に繋げられるように、自分もこの素晴らしいチームの一員として毎日を過ごしていきたいと思います。
明日は関東で大雪の予報だそうですが、みなさん足元とお体に気を付けてあと少し寒い冬を乗り切りましょう!