皆さんこんにちは。
今日は日本体育大との第一戦が行われました。
先攻の筑波大は初回から攻めます。
二死から國井伸二朗がライトの頭上を越えるスリーベースヒットを放ちます。
そこで4番松浦がショートにタイムリー内野安打を放ち、先制に成功します。
一回裏の日本体育大の攻撃。
筑波大の先発はエースの宮谷です。
先頭打者をショートゴロに打ち取りますが、その後制球が乱れてしまい二死満塁のピンチを迎えます。
次の打者にファールで粘られますがレフトフライに切ってとり、この回を無失点で切り抜けます。
その後は緊迫した投手戦となります。
宮谷は2回以降は立て直し相手にチャンスを作らせません。
宮谷のためにもなんとか追加点が欲しい筑波大ですが、相手投手の打たせてとるピッチングに苦しみます。
試合は1‐0のまま最終回を迎えます。
9回表の筑波大の攻撃。
二死から6番の水野が相手のエラーで一気に二塁まで進みます。
打席には代打金附。
6球ファールで粘りますが三振に倒れてこの回を無失点に終わります。
9回裏の日本体育大の攻撃。
先頭打者にヒットを許しますが、その後しっかり抑えてゲームセット。
宮谷が完封し、筑波大が1対0で勝利しました。
明日の第ニ戦は10時30分から平塚球場で行われます。
明日も勝ちます!
今日は日本体育大との第一戦が行われました。
先攻の筑波大は初回から攻めます。
二死から國井伸二朗がライトの頭上を越えるスリーベースヒットを放ちます。
そこで4番松浦がショートにタイムリー内野安打を放ち、先制に成功します。
一回裏の日本体育大の攻撃。
筑波大の先発はエースの宮谷です。
先頭打者をショートゴロに打ち取りますが、その後制球が乱れてしまい二死満塁のピンチを迎えます。
次の打者にファールで粘られますがレフトフライに切ってとり、この回を無失点で切り抜けます。
その後は緊迫した投手戦となります。
宮谷は2回以降は立て直し相手にチャンスを作らせません。
宮谷のためにもなんとか追加点が欲しい筑波大ですが、相手投手の打たせてとるピッチングに苦しみます。
試合は1‐0のまま最終回を迎えます。
9回表の筑波大の攻撃。
二死から6番の水野が相手のエラーで一気に二塁まで進みます。
打席には代打金附。
6球ファールで粘りますが三振に倒れてこの回を無失点に終わります。
9回裏の日本体育大の攻撃。
先頭打者にヒットを許しますが、その後しっかり抑えてゲームセット。
宮谷が完封し、筑波大が1対0で勝利しました。
明日の第ニ戦は10時30分から平塚球場で行われます。
明日も勝ちます!