こんばんは。4年マネージャーの和知です。
昨日、帝京大学との1戦目が、熊谷運動公園野球場にて行われました。
試合の詳細に関しては、昨日投稿させていただきましたが、
写真を掲載できなかったため、今回は写真を交えて活躍した選手達をご紹介させていただきます。
第三試合だったため、暗く見づらい写真も多いと思いますが、少しでも試合の様子をお伝えできれば幸いです。
先発の大場(体4・日大三高)
7イニングを投げ、5安打無失点の好投を見せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/27/5d1c35decf3fc2fd284c0832bf99eeee.jpg)
2回の表、先制点となる三遊間を破るタイムリーヒットを放った皆神(体2・常総学院高)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/02/e79a856ed298aa75ec250a051a1e5d14.jpg)
続いて左中間を破るタイムリースリーベースヒットを放った篠原(体2・敦賀気比高)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fe/860130463658fc0f23190260b620f7e2.jpg)
センター前への技ありタイムリーヒットを放った森永(体4・川内高)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/955faa4295f5aab850756cf55e99161e.jpg)
今季2号となる2ランホームランを放った中島(体3・鹿島高)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5d/baed8ee166426609d5a930af3b5ac6ea.jpg)
この回に一挙5点を獲得し、スタンドは大いに盛り上がりました。
<盛り上がるスタンド>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/bced3b3fb997e35672f1a574587efc30.jpg)
7回の表、左中間へのタイムリーツーベースヒットを放った種子島(体3・膳所高)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/aa17e7954e85b2243d287f35614d9e64.jpg)
<ベンチの様子>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/848577582c28e80dfeeb5e838f45401e.jpg)
代打として起用され、レフト前へのタイムリーヒットを放った座馬(体1・浜松北高)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/9e0d074f90e5ba907070814238c312a5.jpg)
8回に登板した大道寺(体4・弘前高)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/dfc8a4af212644f01534adec72801b84.jpg)
9回に登板した藪崎(社工2・県立船橋高)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/9a37dbbf4e1ffedabeee3a2aa1b92d07.jpg)
続いて登板した濱本(体4・北須磨高)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/93609d99186c0291a61efbf853c95506.jpg)
守備ではピンチを背負いながらも相手打線を無失点に抑え、7-0で勝利となりました。
昨日は応援部WINSさんが球場まで駆けつけてくださいました。
熱い応援ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/d94db9d47209c4f0ac90af42cd45849d.jpg)
関東大会出場の権利を獲得するため、今週もチーム一丸となって戦いますので、
引き続き熱いご声援を宜しくお願い致します。
(マネージャー・和知真由)