筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

今日は…

2009年06月06日 20時04分19秒 | Weblog
昨日からの雨のためグラウンドを使っての練習は出来ませんでしたが、コンクリートなど使える場所を有効活用した「今日だからこそできる練習」をしました。 環境に関わらず自分たちの工夫次第で練習の中身はいくらでも濃いものにすることができます。そしてそれは野球だけではなく社会に出ても同じ事だと思います。一日一日を大切に、これからも頑張っていきます!
3年マネージャー上村

代打崎原

2009年06月05日 22時11分17秒 | Weblog
今日は弱い雨が降り続く中、環境に負けじと守備やバッティング練習に励む元気な声がグラウンドに響き渡っていました。
さて、今日は6月の前半の主将を務める崎原悠介を紹介しようと思います。ではどうぞ。
「こんばんは!6月前半の主将を務めます3年の崎原です。今月は4年生が抜け1年生も合流し、秋に向けてチームを一回り成長させるための大切な時期です!もう一度足下から見直し、4年生が帰ってきた時にさらにチームがレベルアップできる土台を作れるように精一杯頑張っていきますので温かく見守って下さい!」6月もチーム一丸となって頑張ります!
「写真は崎原」
3年マネージャー上村

練習再開

2009年06月04日 20時56分53秒 | Weblog
こんばんは!!
今日のブログは3年女子マネージャーの三村が担当させていただきます。
リーグ戦が終わり、今日からまた練習が始まりました。
そして、今日から新入生の女子マネージャー2人も部活に参加しました。一年間後輩マネージャーがいなかった私にとっては、とても嬉しい限りです!
フレッシュな2人を見ていると、自分の入部当初の頃が思い出され、新鮮な気分になりました。
初心忘るべからず!!
今日からまた、部員一同頑張ります!

3年マネージャー三村幸乃

(写真は右から吉行暢子、福岡麻衣)

新人練習

2009年06月02日 22時20分18秒 | Weblog
今日と明日は学年ミーティングとオフのため全体練習はありませんが、上級生とは別に行っている新入練は今日もフレッシュに活気ある練習を行っていました!今日は、この若さ溢れる新人練のコーチを担当している2人の学生コーチを紹介します!まずは3年生の野村隆浩(刈谷高)です。「こんにちは。新人練コーチの野村です。次世代の筑波を担う人間を育てるために日々頑張っています。一年生と共に自分も成長してチームの底上げに貢献できるよう頑張ります!」
次に新人練ヘッドコーチの3年生、長島洸哉(上田高)です。「こんにちは!新人練コーチの長島です。最強一年生を育てるためにキャラを変えて頑張っています。自分自身も成長できるよう日々努力していきます。」
2人は毎日時間をかけてメニューを組んだり話し合ったりと苦労しながらも本当に一生懸命頑張っています!今後の一年生の活躍にご期待下さい!
[写真は左から長島、野村]
3年上村

閉会式

2009年06月01日 20時50分52秒 | Weblog
今日は春季リーグ戦の閉会式でした。閉会式前の今季最後の試合で城西大が帝京大に勝ったため、勝率の差で筑波は3位となりました。チームでは優勝の栄冠を勝ち取ることは出来ませんでしたが、個人では3名の選手が表彰を受けました!まずは4年生の遊撃手、山本洋平(別府鶴見ヶ丘高)が2季連続となる首位打者、ベストナインを獲得!また、三塁手の五十嵐大(4年・駒大苫小牧高)と外野手の塩沢佑太(3年・帝京高)がベストナインを獲得しました!
春リーグは終わりましたが、秋に向けてすぐにチームは動き出します!これからも一日一日、一球一球を大切にして選手・スタッフ共に頑張っていきます!
[写真は左から塩沢と五十嵐大]
3年マネージャー 上村