goo blog サービス終了のお知らせ 

toshiの「読書日記」

忘備録を兼ねて読んだ本の感想などを書いています。個人的な感想なので不快に思われたりすることも有るかもしれませんがご容赦。

走らなあかん、夜明けまで

2011年07月29日 | 読書日記
新宿鮫の大沢在昌の作品。

作者及びカバーのデザインから当然ハードボイルドだと思って読み始めたら、これがなんとびっくり、途中で清水義文を読んでいると錯覚するような内容。

東京生まれ、東京育ちで箱根から西に行った事の無いサラリーマンが、出張ではじめて大阪に行くところから物語が始まる。
私が始めてやはり出張で大阪に行ったときと同じような感想を持ちながら大阪見物をしていて騒動に巻き込まれるナンセンス。
良くも悪くもいかにも大阪人と言う登場人物が「じゃりんこチエ」のようで楽しい。
大沢在昌ってこう言う小説も書くんですね。。

それにしても、関西弁は一発で変換してくれないので、入力がメンドクサ・・


講談社文庫 定価590円+税

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太ったんでないのッ!? | トップ | トリアングル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書日記」カテゴリの最新記事