toshiの「読書日記」

忘備録を兼ねて読んだ本の感想などを書いています。個人的な感想なので不快に思われたりすることも有るかもしれませんがご容赦。

「夜の道標」 芦沢央

2022年09月01日 | 読書日記
二人の小学生、中年女性、刑事と主人公が交代しながら物語が進む形式の小説。
この形式でのパターン通り、それぞれ独立した話が徐々に関連していき、やがて一つの物語になって行く。

ストーリは単純で、特に盛り上がりもなく、淡々と進んでいく。
どの主人公も問題を抱えていて、悩みながら生きているというのがこの小説のテーマなのかな。。
私してはどの主人公にも共感できず、ストーリ展開にも納得できず、よって満足感も無い。





中央公論新社

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「音楽が鳴りやんだら」 高... | トップ | 「ひとり旅日和 運開き!」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書日記」カテゴリの最新記事