吾輩は設備設計である

設備設計という仕事に云十年。理不尽なこと自分のぷち自慢、失敗談などを書いています

たそがれ時のバーター取引

2006-02-13 14:15:18 | Weblog
先日夕闇迫る平和台のロマンチックな蓮池の付近にある若き女性から呼び出しがあった   ワクワクほいほい でかける
到着するとその辺りに事務所を構えているらしい
僕のブログが 幼稚過ぎて 見るに耐えないので、技を伝授するという  かわりに僕の知恵を小出しでいいから欲しいとのことであった  
         な~んだそんなことか
 という訳で交渉成立 その技を使いながら 以下に記事を書いてみます


そのうら若き女性は
ワークスの代表者
この設計事務所
はかなり異色で技術臭というかそういうものが無い。かと言ってインテリア専門でも無い。しかも業界でも結構名が売れているのだ
以前はハラハラするような感じがあったのだが、最近は安定感も。
とにかく新種の設計事務所  今からどこへ行くのか楽しみなのだ
難点は設備より構造のほうが好きみたいだ
(少し悔しさがあったりして 笑)
仕事は戸建て注文住宅の設計が多く、とにかく仕事を楽しんでいる様が大変美しくも眩しい
     頑張ったよ舞ちゃん・・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする