このところの暖かな日差しに誘われて10㎞ほど木曽川堤をチャリで往復しました。
情報をいただいていた公園、久しぶりで鳥追いです。
この時期の常連「ルリビタキ♂」
そろそろウグイスも笹薮から時々姿を見せます。
立春の頃には「ホーホケキョ」と囀りの練習も始まるか?
せせらぎに「ジョウビタキ♀」可愛いです。
「シジュウガラの動きも活発です。
旧暦24節季の「大寒」の入り、立春迄の2週間ほどが最も寒いといわれ時期
折しも来週には最強寒波がやってくるとか?一雨ごとに寒暖を繰り返し春へと移ってお行きますね!
花が咲き虫が動く春が待ち遠しいです。
いい出会い 良かったですね
ルリビタキは寒くても日蔭を好む鳥、日当たりでは目立ちますが、樹蔭では保護色になっているのでしょうね。
たまにシジュウカラが来てますが・・・
昔々はミルワームのお世話になりましたが、今は自然のままに撮ってます(笑)
遠いですがそれもまた良しです(^_-)-☆
少ないのは当地の特殊事情が影響してるかと思ったのですが、どうもそれだけではなさそうですね。
特に渡り鳥が姿が激減してるのは気になりますね。
鳥インフルの蔓延?温暖化?何か大きな要因があるのでしょうか?今年の特殊事情であってほしいですね。回復願ってます。
最近は大砲抱えて人は減りました。高倍率のカメラ抱えた新たな鳥撮り人が増えたように思います。
minojiもきれいな図鑑写真より風景の添景して鳥をと狙いを変えているのですが・・・。センスがないのか難しいです。(笑)
春節も結構ですが、中共では11億人がコロナに感染しているとか、
習近平他ひな壇に並ぶ連中には感染していないのか?
我が家の庭には相変わらずカラスとスズメしか来ません・・・・
日本人には特別?にビザの発行停止、感染させないための格別の配慮?ありがたいことです。(笑)
雛段の連中はしっかりファイザー製(ドイツ経由)で入手の予防注射してるのでは・・・?
ウグイスはこの時期藪ウグイスといわれるようで笹薮からほとんど出ません。声(笹鳴き)と笹の揺れ具合を見ながら鳥の姿を追ってます。(笑)
大雪になりそうですね!お気を付けください!