日中の暑さには耐えかねる後期高齢者、日の出とともに散策です。
朝から微笑ましい光景です。
巣立ちの朝でしょうか?嘴の黄色い雛に寄り添うように餌を食べさせてます。
もう一つこちらはツバメです。
2~3日前に巣立ちした様子、まだ体力が伴ってないか?
キョロキョロと餌を運ぶ親鳥を待ってる様子です。
巣立ちしても親は大変ですね!
minojiは気楽になりましたが・・・・・・
日中の暑さには耐えかねる後期高齢者、日の出とともに散策です。
朝から微笑ましい光景です。
巣立ちの朝でしょうか?嘴の黄色い雛に寄り添うように餌を食べさせてます。
もう一つこちらはツバメです。
2~3日前に巣立ちした様子、まだ体力が伴ってないか?
キョロキョロと餌を運ぶ親鳥を待ってる様子です。
巣立ちしても親は大変ですね!
minojiは気楽になりましたが・・・・・・
3時間の鳥観察です(^^)
余りの暑さに、30分早く切り上げて帰りました。
梅雨明け前から、鳥撮りの夏休みに入りそうです(汗)
これから先二週間は、30℃を下回る日は無いですから(-_-)
雉かキツネでもと思ってカメラ下げて