数日前コガモが飛来しましたが定住してません。
一番乗りは下記掲載の3種です。
「カンムリカイツブリ」
渡りで腹が減ったか早速魚を捕まえてます。
「ヨシガモ」です。まだ盛装が整ってません。雌雄で到着です。
「オオバン」も姿を見せました。
冬鳥到着一番手です。
数日前コガモが飛来しましたが定住してません。
一番乗りは下記掲載の3種です。
「カンムリカイツブリ」
渡りで腹が減ったか早速魚を捕まえてます。
「ヨシガモ」です。まだ盛装が整ってません。雌雄で到着です。
「オオバン」も姿を見せました。
冬鳥到着一番手です。
ヨシガモはまだですね
定着まではいろいろ出たり入ったりかな?
ヨシガモはまだ一つがいだけです。
今年は上流の洪水・大雨で川底の様子が変わってます。特に草食鴨が減るのではと思ってます。
今朝は冷えます。
指先がかじかんでいます。
気温が低いのかor血流が悪いのか?
老生はいわゆる「血の巡りの悪い男」といわれてきましたので。。。
朝の散策は手袋が必要になりました。
起き抜けは全身が硬く階段は手摺頼りです。
血の巡りが悪くなったか?と感じるのはご同様です。(笑)