八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

「スズメ」二番子巣立ち

2019-06-18 18:49:49 | 野鳥

雨上がりの朝焼けです。

朝焼けは雨といわれますがこの日は快晴に!

 

庭の梅の木に巣立ちした雛が!

巣立ちしたといってもまだまだ親はつきっきりですね。

窓からこんな姿を見てるとほっこりしますね。

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨時の快晴 | トップ | 「アカシジミ」&「ウラナミ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (たんたか)
2019-06-18 21:58:12
我が家にも来ますよ!
大きな口を開けて体バタバタ・・・餌を催促してます
めんこいですね!
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-06-19 07:27:55
いい光景ですね
ほっこりします
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2019-06-19 09:14:58
minojiさん
今朝は少々胸焼けがします。
たいして呑んでいないのですが。。。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2019-06-19 09:58:25
去年もよく座ってた橋の下へ行くと、スズメが沢山集まってきます。
去年弁当を分け合って食べた雀、覚えてたんですね。
今年は雛を連れてやって来ますよ。
そしてその雛も、また来年集まって来るのでしょうね。
親に向かって甘える子もいれば、自分で餌が摂れるのに、
親が来るとパタパタしてますよ、パンを投げると、
親より早く啄みます(笑)
返信する
たんたかさん (minoji)
2019-06-19 20:25:53
こんばんは!
親とあまり変わらないのに甘える姿がかわいいですね。
もう自分でも食べられるんですよ!〈笑〉
返信する
ヒューマンさん (minoji)
2019-06-19 20:26:56
いじめのニュースに辟易とするんですが、この光景に癒されてます。
返信する
gettengさん (minoji)
2019-06-19 20:29:44
体質が変わってきてるんですよ!
特に沈黙の臓器(肝臓)あたりが・・・。負担花件でくれっとの合図ですよ!
返信する
ベルさん (minoji)
2019-06-19 20:32:22
春先は3羽だったんですが、2番子は2匹でした。
撒いてやるくず米の量が増えますね。
「早く大きくな~れ」って!〈笑〉
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事