八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

早くも寒椿開花しました。

2017-10-30 20:49:14 | 生活

今日は木枯らしが吹きました。

選挙も一段落、臨時国会前なのに早くも自民の驕りの姿勢前面に押し出してきましたね。

直後は謙虚になんて言ってましたが・・・「奢る平家」のな自民です。

投票総数の47%の票で議員の数は75%にも、この乖離は小選挙区の弊害ですね。

国民の総意を得たなんて思い上がってます。勝てば官軍ということなんですかね。

 

秋雨前線の雨に打たれながら咲いていました。

「寒椿」

まだまだ秋なのですが・・・・冬近しということなんでしょうか?

「萩」

「コムラサキシキブ」

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の都市公園にて | トップ | 不夜城 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです! (getteng)
2017-10-30 21:31:41
minojiさん
当地はまたくだらぬ県知事選で、本日期日前投票を終えました。

政治とは、政治家に任せるにはあまりにも重要すぎる。
                    (シャルル・ド・ゴ-ル)
政治家とは、人類で二番目に古い職業である。
しかし、一番目とはあまり違いがない。
                     (ロナルド・レ-ガン)
返信する
gettengさん今晩は! (minoji)
2017-10-30 23:01:40
日本の政治は中央地方問わずいつまでたっても三流です。
選挙のたびにぼやきながらの投票です。
当地でも候補者の顔ぶれ見ると真剣に投票する気にはなりません。
返信する
おはようございます (imaipo)
2017-10-31 07:42:44
昨日は吹き戻しの風が強くて自宅待機してました
関東、近畿地区は木枯らし1号が吹いたと
この二地区のみに木枯らしの情報が出ると昨日の天気予報士の話でした
TVは民主党の話ばかりであきれ返って見てません。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2017-10-31 09:37:22
政治家を一度やったらやめられないそうですね。先生 先生と持ちあがられます
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2017-10-31 10:41:08
テレビを見ない生活が続いてたので、政局のことが全く分からず、
昨日色々見ていたら、損をした人得をした人、あてがハズレた人、
色々いましたね(^_^;)
思惑通りでニヤリとした人も・・・これが一番困るね。
返信する
おはようございます! (たんたか)
2017-10-31 10:48:07
やはり出てきましたね!
自民党の驕り・・・
返信する
Imaipoさん今日は (minoji)
2017-10-31 11:35:12
来年の参院選挙で自民にキツイ逆風吹かせる必要ありま❗
返信する
ヒューマンさん今日は (minoji)
2017-10-31 11:40:08
乞食も3日やると止められないと言います。
政治家も同類項です。
返信する
おはようございます。 (IKUKO)
2017-11-01 07:25:07
こちら山々に雪が来て木枯らし吹いていよいよ冬到来です。

投票率・・・低いですね~もっと関心をもたないとこれからこの国はどうなるか分からないのに・・・😠
返信する
ベルさん今晩は! (minoji)
2017-11-01 22:43:04
選挙の結果で右往左往、自民党はきっと馬脚表すでしょう。
そして来年の参院選で痛い目に合う気がします。
痛い目に合わせられるようにしっかりした野党、小異を捨てて大同についてほしいものですね。
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事