goo blog サービス終了のお知らせ 

八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

燃え上がらぬ聖火

2021-04-09 06:56:46 | 昆虫

一昨日、地元犬山市も通過したらしいが燃え上がりませんね。

有名人とやらが辞退したこともあって、マスコミは犬山通過を取り上げたようだが・・・・・。

厳しい鍛錬でトップアスリートと称される皆さんには拍手を送りたいですが、開催は早急に中止すべきでしょう。

このままでは第四波の「変異コロナ」禍中のピークのオリンピック開催になりそうです。

開催強行は諸外国から、感染をバラまく国と軽蔑を買い、発生元のお隣と同じ穴のムジナ扱いに!

観客のいない盛り上がらないオリンピック強行は愚の骨頂に思うのだが。

 

山野では新芽が噴き出し新緑が広がる早春です。そして花も咲きだします。

「アケビ」

花が咲くと蝶もひらひら・・・・・と

「ツマキチョウ」

この「蝶」身近にいるのですが意外と見過ごしてます。原因は「モンシロチョウ」と見まがうことです。

やや小型なのですが飛び続けなかなか止まりません。今回も30分この蝶を見失うまいと追い続けました。

やっと瞬間停止(2~3秒)でシャッター切りました。疲れた~~!(笑)

この蝶と出会うチャンスは4・5月で、産卵後姿を消してしまいます。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伊吹山の雪」

2021-04-06 13:00:00 | 風景

かっての豪雪地帯関ヶ原、新幹線の開通当時は毎年徐行、遅延しました。

最近では雪が少なくなりました。これも温暖化の影響でしょう。

その関ヶ原にそびえているのが伊吹山(1337m)、久しぶりで麓まで雪化粧しました。(1/25)

そして3月の温かさ雪解けは一気に進んだように見えます。(3/19)

さらに昨日(4/5)です。谷筋に僅か雪を残すだけになりました。

多彩な花が咲く伊吹山(花の百名山といわれる)のドライブウェイ開通は4/18とのことです。

 


自宅PCを部品を集めて自作したのは定年間際の1998年ウィンドウズ98でしたでした。

会社の若いシステムエンジニアに指導受けながら自作しました。(プラモデルの感覚です。)

minojiは貧乏性かパソコンもパーツも使える間は徹底して使います。

一昨日20年ほど使ったマウスを買い換えました。

クリックやスクロールが反応しない、ポインターが消えるなどトラブル急増です。

20年の歳月、マウスのようなものでも性能アップしてますね。

スピードが速く快適につかえます。

陳腐化した自作PCからWIN7搭載PCを購入、無償アップグレードしたPCもそろそろ替え時?

否、多少反応が鈍くても不自由はない。minojiも一緒ですから。

PCが動かなくなったら考えることに。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ更新に四苦八苦

2021-04-03 09:11:39 | 生活

今日のスナップ 玄関庇に門脇の植え込みから「シロハラ」が・・・。

まだツグミ類の姿があります。そろそろ移動かな?


菅義偉首相の思い入れ、スマホ料金の値下げ競争が新学期を迎えて各社勧誘が熱いですね。

この機会に「スマホ」から昔の「ガラケイ(最近はガラホとか)」に戻そうと思ったら生産中止、

おまけにガラホのお値段はスマホと変わりません。ということで結局格安スマホに更新しました。

従前の契約更新では思うようには料金は下がりません。

月額料金はほぼ半額以下は了として、設定・操作に四苦八苦です。

スマホは(AQUOS shv48)店舗オープンセールで1円(4日間限定?)

そして60歳以上は基本料1000円引きとかで半額以下になりました。

問題はスマホの機種が変わったことで使い勝手が変化、面食らってます。

また応対してくれた担当者に初期設定時のアドレスなどの移行に問題あったか、

いろいろいじりまわったら、トラブル続出修正に追われてます。

TELすると「転送します」のメッセージととも通話出来ません。

何とか勝手な転送だけは修正出来ましたが、一週間スマホと格闘と続いてます。(≧▽≦)

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から四月

2021-04-01 04:16:06 | 花・樹木

4/1新年度からは気分一新で!

早く咲いた桜満開の下では、ご同輩のお二人が花見でしょうか?

犬山城を眺めて・・・しばしの語らい?

こちらは入学式の前撮り?赤いランドセルが背中いっぱいです。


Covid-19変異ウイルス主体で再燃 各地で4波の兆しですね!

ワクチン接種は遅々として進まず。いつまで続くマスク生活!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする