いま勤めてる会社で、こんなことがあった。
営業先で名刺交換をしたら、帰ったらお礼のハガキを一枚書く。
「先日はお忙しい中、私どもの突然の訪問に気持ちよく対応していただきまして、まことにありがとうございました・・・」
契約になったらまたハガキを一枚書く。
クレーム処理にいったら、帰ってきてまたハガキを書く。
解約になったら、それもまたハガキを書く。
それも「感謝」の気持ちを込めて・・・。
それを部下の一人に「やってごらん」と勧めてみた。
結果、次々と喜ばしい電話が本人にかかってくるようになった。
これは、僕が考えたことではなく、有名な「ハガキ道」坂田道信先生のすすめを僕
も過去に実践してきた事を彼に教えてあげただけのこと。
何が言いたいか・・・そこには「感謝」という言葉があるということ。
趣味でも家庭でも仕事でも、すべてにおいて、「感謝」が必要であり、これを忘れ
ない人は、すべてにおいて成功しているんだなと。
ここんとこ、僕もご無沙汰だったハガキをお客さんに書いてみた。
結果・・・(^^)V
忘れてはいけないことが、いっぱいありますね。
営業先で名刺交換をしたら、帰ったらお礼のハガキを一枚書く。
「先日はお忙しい中、私どもの突然の訪問に気持ちよく対応していただきまして、まことにありがとうございました・・・」
契約になったらまたハガキを一枚書く。
クレーム処理にいったら、帰ってきてまたハガキを書く。
解約になったら、それもまたハガキを書く。
それも「感謝」の気持ちを込めて・・・。
それを部下の一人に「やってごらん」と勧めてみた。
結果、次々と喜ばしい電話が本人にかかってくるようになった。
これは、僕が考えたことではなく、有名な「ハガキ道」坂田道信先生のすすめを僕
も過去に実践してきた事を彼に教えてあげただけのこと。
何が言いたいか・・・そこには「感謝」という言葉があるということ。
趣味でも家庭でも仕事でも、すべてにおいて、「感謝」が必要であり、これを忘れ
ない人は、すべてにおいて成功しているんだなと。
ここんとこ、僕もご無沙汰だったハガキをお客さんに書いてみた。
結果・・・(^^)V
忘れてはいけないことが、いっぱいありますね。
社会人になっても勉強が出来る場・・・それが職場や現場なんですよね。 いわば、社会人の学校です、退職日が卒業日なんでしょうかね。
葉書1枚で心がつながるし、人を喜ばせることもできるんですね。
シンプルなことだけど見落としてる人多いと思うな、こういうこと・・・・