![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/82034a3435c40050f3e41db86b304a18.jpg)
小雨ぱらつく朝の銀座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e8/c98636fd06f8dea3f0b27ea838f17880.jpg)
いろんなビルが立ち並び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/9a61b746c0cf9b7e34326619a3d20690.jpg)
おしゃれなディオールのウインドーが目を引く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/69/9729a7ab48702f9f13c67f20062dfa7d.jpg)
そんな街並みを歩いていくと対照的な
築地に着く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dd/9b2b2e8e303dcd183122f23a57bd2260.jpg)
築地にしか売っていない昆布
職人昆布
栗ご飯にも煮物にもこれから寒くなると
鍋物にも欠かせない昆布
昆布の根に近い所だけが入っていて
いい出汁が取れるので無くなると
築地まで買いに出かける
250グラム入りで840円だったかな!
これで4~5か月は持つ
我が家に欠かせない出汁の元です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/02/53ac28bfb141c90c73bf34d8027a980c.jpg)
あれやこれや物色したあと新橋までブラブラ~~♪♪♪
新橋駅前の狸
う~ん誰かに似ている様な?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/508385e942bf1ba3f85e58a6f7104325.jpg)
新橋駅前で新大阪方面に向かう新幹線が見えた
新橋駅前から六本木を通りバスで渋谷駅まで
プチバス旅行!
首都高速が頭の上を走りうっとうしい六本木
昔はもっと広々としていて綺麗なお洒落な町だった
青山通りも渋谷もごみごみしていて
がっかりです
渋谷駅はいつ行っても工事中・・・!!
土曜日ということもあってかバスも電車も
混んでいました