あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

ベニヒメヨコバイ

2018-12-17 16:37:10 | 日記


虫の姿が少なくなると八つ手の葉が
気になる!
見かけると必ず葉を裏返してみる
小さくて見つけるのは難しいけれど
カメラで拡大して確認してみると
ベニヒメヨコバイ!!
之が難題でよく動くしかもうっかりすると
ピョ~~ンと飛んで行ってしまう
次回見つけたときはもう少しシャープに
撮影したいものです!



デッキの手すりにホシアワフキが
日向ぼっこでもしているようでした
カメラを寄せると横歩きして体を隠す!



これも小さなバッタ!!
未だ姿が見られるのには驚きだった!
ヒシバッタ



柵ににぴたりと張り付いて
トビナナフシ



何の幼虫かわ分からなかったが
尺取り虫!!



ホソハリカメムシ
めっきり見なくなってきた!!