![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/d6a2fca7788be75223d46a066bcb5651.jpg)
公園の歩道にクワカミキリが落ちていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/7b09013cf56ee62182b5c8b142088d52.jpg)
撮影しようとしゃがんで居るとポトリともう
一匹落ちて来た
どうやらカラスが咥え損なったようで
残念そうなカラスの鳴き声が聞こえた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/f549e405538291bc60d299c8abb90a7c.jpg)
手すりに大きなコメツキムシが居た
調べてみるとヒメコメツキの雌と判明した
雄は立派な櫛型の触覚があるらしいけれど
まだ見た事は無い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/0c068f18ae65726a16d67659bfa75815.jpg)
曇天で目ぼしい物も居ないので目についた物を
片っ端から撮影してみた
シオヤアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/85/dcae98adb06de25fbbda90e4b23dd13e.jpg)
シマアシブトハナアブ
綺麗なアブだった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/54f592deb4710bed6c1234918eb60290.jpg)
アジサイの葉の上に小さな蛾を見つけた
もうカメラは仕舞ってあったけれど急いで
取り出して撮影した
クロギンスジトガリホソガ
こんばんは(//∇//)
大きなクワカミキリ格好よいですね!
今年も見たいなぁ(#^_^#)
上からポトッと肩に落ちてきて流石に
ビックリしました!
桑の木を見ると居ないかと探すことがあります
そんな時は見られません
カミキリやハンミョウなどは大きな顎を
撮影したくなります