探していた黄色いヘリコプターを見つけた
RAW画像からJPEGに変換して保存する時に
何かの弾みで順番が変わってしまっていたのに
気が付かなかっただけのことでした
機体に書いてある”JAOO4M"で検索してもヒットするものは
なかった?
自然の力は人間には出来ないものがある
藤の弦だろうか綺麗に縄を編んだように捻じれている
伸ばした弦の先が触った木に巻きついて
時には絞め殺してしまうものもあると聞いたことがある
弦をノコギリで切ってあるのも時々眼にする
この弦のそばには巻き付かれたあとが深く残って
いる木が二本あった
誰かがきったのか自然にほぐれることはないと思うが?
いつに無く寒い冬で昨日から雨が降っていた
お昼近くに止んで日差しが戻ると気温がぐんぐん上がってきた
木に寄生して育つ植物達は強かに生きる
アオジかと思って選んだ画像はベニマシコのメスだった
お天気が悪いのと体調が少し悪いので
過去の画像を掘り起こしている
ノイバラには小さな赤い実がたくさん付く
小鳥達は好んで食べている
チュチュピー チュチュピーと鳴くシジュウカラの声さえ
雨上がりにはどこか春めいている
シジュウカラの鳴き声を聞いて”春”を感じて画像が無いことを
思い出したので散策のときに撮影しておいた
跡が残っている木が多いです。
誰かが切るんでしょうね。
藤などは巻きつくことで生きていくのでしょうが撒き疲れた気は苦しいでしょうね
見るたびに気の毒に思います
毎日放送の次期報道ヘリらしいですよ!
JA004M・・・JAの次は ゼロゼロ らしいです。