岩田亨の短歌工房 -斎藤茂吉・佐藤佐太郎・尾崎左永子・短歌・日本語-

短歌・日本語・斎藤茂吉・佐藤佐太郎・尾崎左永子・社会・歴史について考える

「憲法九条を考える歌人の集い」のアピール

2017年11月03日 00時45分56秒 | 短歌の周辺
❬アピール❭

 自衛隊明記による憲法九条の改変と「改憲発議」に反対を呼びかけます❗


 現行の日本国憲法は国の内外に言い知れない多大な惨害をもたらした先の戦争の、痛切な、深く、強いおもいを基に生まれたものであり、いまや広く国民とともにあり、一層その徹底こそ求められるものです。その憲法前文では明確に、高らかに、「政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。」とし、「これは人類普遍の原理であり、この憲法はかかる原理に基づくものである。われらはこれに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。」として成立しました。わけても九条はその第1項で「国権の発動たる戦争」と「武力の行使」を「永久に放棄」したことを、日本国民だけではなく、全世界へ対する「国際平和を誠実に希求し」ていくとしての誓約であり、第2項はそのための「国の交戦権」の放棄の宣言でした。

 しかし、それがいま乱暴にも「政府の行為によって再び」それらのすべてを投げ打って改変されようとしています。

 かねてより、この九条の制約を取り払い自衛隊の強化をもくろむ自民党に安倍政権が誕生して、秘密保護法、集団的自衛権の閣議決定、安保法制(=戦争法)と、憲法をないがしろにする立憲主義蹂躙の政治が、国民の意思に構わず強行されています。そうしてついに憲法九条に自衛隊の明記と、その施行時期まで名言し、今回の選挙後に改憲発議まで打ち出して来ました。

 それに関して、自衛隊明記をしても九条1項、2項を残せば「制約」がかかるなどと言っていますが、書き込まれる狙いの自衛隊は災害救助で頑張る自衛隊ではなく、安保法制(=戦争法)で集団的自衛権を行使する自衛隊に他なりません。

 これは、まさしく国家権力として戦争ができる自衛隊の海外での武力行使が現実にできることになるものです。しかもこの改憲には自公政権だけでなく、その同調補完勢力も加わり、いよいよ看過できない情況となってきています。

 私たちの会は「憲法九条を守る歌人の会」です。このような重大な憲法改変が行われようとしていることを断固として認めることなどできるものではありません。

 いまこそ、戦前の轍を踏むことなく、短歌にたずさわる者にふさわしく、「憲法九条」を守る心を創意をこらし、幅広い工夫で様々に表現し、創作方法、思想、信条、の違いを超えて声をあげ、広げていくことが、いまある創造の自由を、ひいては平和に生きることを守る大きな流れになるように、力を尽くし合うことを呼びかけます。


 2017年10月28日

  第13回 憲法を考える歌人のつどい





最新の画像もっと見る