既に始まった米中サイバー戦争
米国防総省が3日公表した「中国の軍事力」報告書では、米政府を含む世界のコンピューターネットワーク(CN)が過 去1年間、不正侵入にさらされていた事実が暴露された。しかも「発信源は中国とみられる」と記し、中国側からサイバー戦争を仕掛けられる懸念をあらわにし た。関係者の間では、米軍偵察機が中国軍戦闘機と空中衝突し南シナ海・海南島に不時着した事件(01年4月)は、サイバー戦部隊を実戦配備している米中両 国をサイバー空間で臨戦態勢に就かせた-とされている。戦争の定義にもよるが、米中戦争は既に前哨戦の段階だという見方もできる。(野口裕之)
正面(対称)装備の近代性において、大きく後れを取る中国軍は、その近代性こそ米軍の弱点だと看破しており、CN侵入により、米軍兵器の「脳・目・耳」を無力化する「非対称・混乱戦」に引きずり込もうと、米CN内の偵察を激化させている。
偵察は軍事関係だけでなく交通、通信、金融、電気・ガス・水道などの重要インフラにも向けられている。「敵を撹乱(かくらん)・欺瞞・陽動して主導権を確保、敵に虚を作らせ、一挙にその虚をつく」と説く「孫子の兵法」そのものだ。
国防総省の05年版年次報告書は、サイバー攻撃が重要な戦力だと考える中国軍の思想を紹介。「演習では敵CNへの攻撃が主眼となっている」と(米国も同じ傾向だが)、中国軍が防御より攻撃に重心を移している実態を明言している。
例えば03年9月、「チタン レイン」なるハッカーが米大手軍需企業のCNに侵入。数カ月後には同じハッカーが米国内の軍や核開発、宇宙関係の施設から機 密情報を盗んでいる。その中には陸空軍の飛行情報が含まれていたもようだ。米側は、中国広東省在住の3人を犯人と断定、中国軍とのかかわりを確実視してい る。
中国軍はおびただしい数の専門家から成るサイバー戦部隊を編成しており、その能力は多くの先進国をしのいでいる。近代装備を誇る国で さえ、サイバー戦を戦術レベルでとらえ、情報管理・保全部門の一部で担任させているのに対して、戦略として位置づける中国軍ではサイバー戦部門が独立し、 専門の教育機関まで併設されているからだ。
実際、04年7月に韓国情報機関・国家情報院は、国会など政府10機関や民間企業・報道機関のCNがハッキングされたと発表したが、発信源は中国 軍所属の外国語学院だった。在韓米軍司令部までハッキングされたが、書き込みが韓国語であったために、当初は韓国人の犯行として捜査されていた。
サイバー攻撃に対し、米国はクリントン政権から防衛シミュレーションを実施。06年2月にも、国土安全保障省の対サイバー攻撃部門が主催し、サイバー攻撃を想定した「サイバーストーム演習」が行われた。
国防総省はじめCIA(中央情報局)、FBI(連邦捜査局)、国家安全保障会議、国家安全保障局などは当然参加。さらに国務、財務、商務、エネルギー、司法の各省やマカフィーなどのIT企業30社を含む官民115組織が取り組んだ点を学ばねばならない。
また、演習には、英国やカナダ、豪州、ニュージーランドが加わっていた。地球規模の盗聴システム「エシュロン」において、極秘情報を共有している盟友という位置づけからだ。
日本も招請を受けるべく、自助努力する他はない。それにはまず、鉄道・金融機関などで発生する不具合を、これまでのように「システムトラブル」などと安易に片づけずに、複数の官庁と民間が横断的に、疑念を持って「捜査」をすることから始めねばならない。
さらに、米中間が本格的サイバー戦争へと発展した場合、日本は「集団的自衛権は行使できない」などと、協力を拒むことは許されないだろう。
日米間のCNは、民間では既に広範囲に構築され、軍同士も進めていることから、かかる事態は「日本有事」でもあるからだ。もっとも、日本は米国同様、サイバー戦争における中国の仮想敵に位置づけられており、直接狙われる可能性も大きい。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204764053/
- 7 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 09:43:11 ID:H2QJnKq30
- 一方、韓国はF5を押し続けた
- 8 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 09:43:23 ID:F1MCIhs40
- ファイアーセール?
- 9 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 09:43:45 ID:+pvLg5eu0
- なあに、日本にはVIPPERがいる。
- 10 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 09:44:35 ID:7lswV6G90
- 田代砲でいいじゃんか
で、俺のサイト 3割が中国からのアクセスなんだが
攻撃されているのかw
- 11 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 09:45:21 ID:GyM/vRJB0
- サイバー戦争どううこう以前に、スパイ防止法とかそういうのを・・・
- 12 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 09:47:08 ID:Ap25sSLR0
- 日本は既に中国に乗っ取らてるから無問題
- 32 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 10:26:18 ID:zlFzEb3B0
- これは産経を通した米国友軍からの【臨戦態勢レベルミディアム】へ移行せよ
とゆう暗号指令だ。
①シナサイトの特性と弱点のねらーへのデータ公開&共有(敵も見ているから瞬発力が命)
②有効対抗手段のシミュレーション
③友軍への成果報告網構築(特に米国共和党は最後まで日本への核兵器使用を反対した事を忘れるべからず)
一本の矢は折れやすいが三本の矢は折れにくい作戦まもなく始動。
- 33 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 10:26:20 ID:3qai8Aul0
- なんだこれw
- 34 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 10:29:19 ID:u6KqmJw20
- ∧∧
/ 中\ < 靖国参拝を止めれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´)
( ~__))__~)
∧∧
/ 中\ < 新幹線の技術を渡せば、日中関係は改善するアル
( `ハ´)
( ~__))__~)
∧∧
/ 中\ < 尖閣諸島と沖縄を中国に譲り、沖ノ鳥島を岩だと認めれば、
( `ハ´) 日中関係は改善するアル
( ~__))__~)
∧∧
/ 中\ < 中国の言うとおりに歴史教科書を作れば、
( `ハ´) 日中関係は改善するアル
( ~__))__~)
∧∧
/ 中\ < 常任理事国入りを諦めれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´)
( ~__))__~)
∧∧
/ 中\ < ODAを増額すれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´)
( ~__))__~)
∧∧
/ 中\ < 中国のいいなりになれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´)
( ~__))__~)
| | |
(__)_)
- 35 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 10:30:07 ID:Fgtei0zo0
-
すでに、福田と小沢・古賀誠・岡田の体内に、中国のサイバーテロが行われ、
四人とも、中国の指令を受けて、行動している。
- 41 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 10:41:27 ID:07Xyp8s/0
- この程度のことは世界では常識の範囲ですが・・・
軍事関係における中国・朝鮮系スパイの特徴(ある書物から引用)
1、とにかく最初は友好をアピール親日家を装う
数年間日本に在住し文化面等で日本が大好きだと公言する。
2、とにかく人当たりがよい、多くの日本人と交流し人脈を作る。
そして場合によってはさりげなく反日デマを流す。
3、大学教授・ジャーナリストを装いメディアにも登場する。
4、軍(自衛隊)制服組には特に気を使う。
最初から多額ワイロは渡さないが、いろいろな頼みごとを聞いたり
面倒を見たり、とにかく制服組の信頼を得る。
5、相手が気を許したと確信すると多額のワイロあるいはハニートラップを
しかけ、相手を支配する。
特にプライドが高く現在の自分の地位に満足していない人間、
家庭でのトラブルを抱えている人間が狙われやすい。
6、このようにして得た情報は自国の大使館等を通じて本国へ
さらに政界・財界にも人脈を作り親日派外国人としての
地位を獲得する。
7、やばくなったらすばやく本国へ、
日本にはスパイ防止法がないので、バレてもたいした罪にならない。
- 48 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 10:46:59 ID:Kj1g20wo0
- よっしゃ!!サイバー対策で
全部書類に切り替えよう
- 49 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 10:47:21 ID:9A4XpyzY0
-
中国製のパソコンとか、中国共産党本部に知らないうちにデータを送信してしまうようなソフトが入ってそうで
怖い。
ウイルスソフトとか、中国製は危険だと思う。
- 68 :名無しさん@八周年:2008/03/06(木) 13:07:35 ID:ymMgcKfUO
- すでに毒攻撃を受けましたが何か?