どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

保守記事.272-45 そんなこととはつゆ知らず。。。

2008-05-13 13:50:48 | 記事保守
乗客逆切れ、バス運転手に「山菜そば攻撃」(朝日新聞) - goo ニュース

 そば入りのどんぶりを投げつけてやけどをさせたとして、熊本県警は8日、宮崎市本郷南方、契約社員日高裕己容疑者(53)を傷害容疑で逮捕した。 氷川署の調べでは、日高容疑者は宮崎県内で福岡行き高速バスに乗り、3月18日午後10時40分ごろ、熊本県氷川町の九州自動車道宮原サービスエリアで休 憩後、出発時間になってもバスに乗らない同容疑者を呼びに来たバスの男性運転手(33)にどんぶりを投げつけ、右足に軽いやけどを負わせた疑い。

 運転手が「他の人が待っている。早く乗って下さい」と言うと、注文した山菜そばを手に「食べ始めたばかりなんだぞ」と答えた後、「黙って待ってろ」と言ってどんぶりを投げつけたらしい。

保守記事.272-35 救いようがない。。。。。
保守記事.272-36 I'll be Back!
保守記事.272-37 誰が行くんだよ!
保守記事.272-38 カツオは残った

保守記事.272-39 よ~く、みてごらん!
保守記事.272-40 治ってからでも遅くは。。。。
保守記事.272-41 2重の意味であほ
保守記事.272-42 こどもでも、そんなことはしない
保守記事.272-43 時価はどうやって算出?

保守記事.272-44 ひげを剃って出なおしな



保守記事.298-6 日本風は何でもだめなんだと

2008-05-13 13:49:05 | 記事保守

朝鮮人特攻隊員の祈念碑、撤去へ 「親日」に韓国で反発

2008年05月11日00時01分

 【泗川(韓国南部)=箱田哲也】日本軍の特攻隊員として戦死した朝鮮人青年を慰霊するため、韓国通の女優、黒田福美さんらが韓国・泗川市で10日に予定 していた祈念碑の除幕式が、直前に中止になった。左右両派の団体が「日本のために死んだ者を称賛できない」などと反発。同市は祈念碑をいったん撤去して保 管する方針だ。

写真

女優の黒田福美さん

 黒田さんは、戦争の犠牲になった朝鮮の若者の名前を故郷に刻もうと日韓を奔走。特攻隊員として沖縄周辺の海で24歳で戦死した卓庚鉉(タク・キョンヒョ ン)(日本名・光山文博)さんがいたことがわかった。卓さんの地元、泗川市が3千坪の土地を提供。5メートルの石碑も完成し、10日午前に除幕式を開くこ とが決まった。

 だが、除幕式が近づくと、植民地時代の独立運動にかかわった人々らでつくる右派の光復会が「韓国人であっても特攻隊員は天皇に忠誠を 誓った人物」と祈念碑への反対を表明。韓国政府の依頼で、植民地時代の「親日人名辞典」のリスト作成を進める民族問題研究所も「侵略戦争の犠牲者だが、連 合軍からみれば加害者でもある」と除幕式の延期を主張した。左派系団体からも同様の声が出た。

 泗川市は混乱を回避するため、市長の式典欠席を決定。9日、黒田さんらに式典の中止を要請するとともに謝罪したという。日本からも約 30人がツアーを組んで参加し、除幕式に合わせてシンポジウムを開く予定だったが中止に。10日昼には黒田さんや参加者らが現場に向かったものの、光復会 のメンバーらに道を阻まれ、石碑に近づくことすらできなかった。

 黒田さんは、国籍にかかわらず沖縄戦の全犠牲者の名を刻む「平和の礎」のような施設を目指していた。「創氏改名で日本人とされて死んでいった人たちの魂が帰れる場所を作りたい、という一心でやってきた。今回の問題の答えは、後に韓国社会自身が出してくれると信じている」

保守記事.298 迷惑な隣国
保守記事.298-2 迷惑きわまる
保守記事.298-3 だから、信用できない

保守記事.298-4 また、面倒なことを。。。。

保守記事.298-5 財閥解体!!


保守記事.91-54-11 エクストリーム聖火リレーに、新ルールが!

2008-05-13 13:46:55 | 記事保守
中国の聖火リレーでゴミの山、マナーまでは統制できず(読売新聞) - goo ニュース

 【北京=佐伯聡士】中国南部・広東省の地元紙「南方都市報」(電子版)は9日、同省広州市で7日に北京五輪聖火リレーが行われた際、沿道の草木が踏み倒され、ゴミが散乱するなど、観衆の悪質な行為があったと伝えた。

 中国国内の聖火リレーは、チベット暴動鎮圧に抗議して妨害行為が相次いだ海外と異なり、管理された「愛国主義」による祝賀ムード一色の中で展開されているが、マナーの悪さまでは完全に統制できないようだ。

 同紙によると、観衆の中には、鉄柵を曲げて植え込みに入り、草を踏み倒し、沿道の木に登る者が相次いだ。リレー終了後は、辺り一面に、折れた苗木 の小枝や、声援を送る際に使った無数の紙製の中国国旗、ゴミなどが散乱。翌日、わずか100メートルの距離で集めたゴミは車2台分になった。

 中国の有力紙「中国青年報」も同様の懸念を表明し、「愛国はマナーの悪さの理由にはならない」として、「愛国無罪(愛国を掲げていれば罪に問われない)」の傍若無人さを戒めている。

保守記事.91-54 やり方がうまいなぁ~
保守記事.91-54-2 何が起こってもおかしくない!
保守記事.91-54-3 ころ好きか!!
保守記事.91-54-4 まあ、ベストをつくせ
保守記事.91-54-5 やっぱり、注文が多い

保守記事.91-54-6 問題オリンピック
保守記事.91-54-7 火事とケンカは江戸の華
保守記事.91-54-8 火事とケンカは江戸の華

保守記事.91-54-9 ころ好きだ!!
保守記事.91-54-10 和を持って尊しと。。。。。



保守記事.336 叩くほどのことではない

2008-05-13 13:44:09 | 記事保守
コンビニATMが死角 三菱UFJ障害(朝日新聞) - goo ニュース

 世界最大級とされるコンピューターシステムの統合は、出足からつまずいた。12日午前、三菱東京UFJ銀行とセブン銀行との取引で障害が起き、被害は約2万件に及んだ。5回に分けて行われる旧UFJ店舗での統合も7月から控えており、不安を抱えてのスタートとなった。

表

  

 ■「安全第一」が暗転

 旧東京三菱銀、旧UFJ銀が統合した三菱東京UFJ銀行が抱える口座数は約4千万。1日当たりの取引は1億件に上り、関係する現金自動出入機(ATM)は3万にも及ぶ。システム統合へ向けた投資額は総額3300億円、ピーク時に携わる人員は6千人に達するとされる。

 ひとたびトラブルが起きると影響が大きいため、三菱東京UFJ銀は「安全第一」で準備を進めてきた。まず、銀行の合併を05年10月から3カ月延期。今 年2~4月には3回にわたって全国のATMを止め、全店リハーサルを実施した。02年にみずほ銀行で起きたような大規模障害だけは避けたいとの考えから だ。

 しかし、巨大であればこそ「今回のシステム統合(の成否)は、神のみぞ知るみたいなところがある」(畔柳(くろ・やなぎ)信雄・三菱UFJフィナンシャル・グループ社長)のも否めない。

 落とし穴は、他の金融機関との接続にあった。

 旧東京三菱系店舗でカードを作った顧客がセブン銀行のATMを使った際に、通帳への記帳が残っている場合はレシートに記帳を促すお願いが出てくる。そのためのプログラムに不具合があり、顧客がATMを使えなくなる例が相次いだ。

 事前のテスト段階では想定から漏れていたという。トラブルが生じないか神経をとがらせていた金融庁の佐藤隆文長官は、同日夕の記者会見で「金融庁はシステムに絞った検査もしていただけに、初日に障害が発生したことは残念」と述べた。

 新システムは、旧東京三菱が使っていたIBM製システムに合わせて開発された。旧UFJが使っていた日立製作所製が業界最先端とも言われ ていただけに、金融界には疑問視する声も上がっていた。今回の障害とは直接関係ないというが、今後トラブルが拡大すればシステムの開発過程も問題とされる 可能性がある。

 統合作業は7月5~7日に旧UFJの約420店舗で実施され、第2のヤマを迎える。三菱東京UFJ銀は、12月に全作業を完了する行程 は変えないとしているが、行内には「準備に全力を尽くしても予想外のことが起きる。この先も何が起こるか分からない」と、ピリピリした雰囲気が漂っている という。

 ■危険高まる「相乗り」

 金融機関では、ATMをお互いに接続する「相乗り」が広がっている。顧客は便利になるが、自社だけの閉鎖的なネットワークに比べ障害が起きるリスクは高まり、影響も大きくなりやすい。

 三菱東京UFJ銀の障害に直撃されたセブン銀行は、約1万3千台のATMを持つ。1日あたり約140万件の利用があるが、大半は提携して いる554金融機関のキャッシュカードの利用者だ。システムに変更がある場合には提携先との接続確認の徹底が欠かせないが、「ミスを完全になくすのは難し い」(大手システム会社幹部)という。

 すそ野の広いコンビニATMは、短時間の障害でも影響を受ける人は膨らむ。三菱東京UFJ銀の今回の障害では少なくとも約2万人に達し た。セブン銀行では4月、通信回線が11分間つながらなくなる障害があったが、この時に影響を受けた利用者は611人。今回は、銀行の行員がコンビニの店 頭でトラブルについて直接説明できない難点も浮き彫りになった。

 りそな銀行でも4月に提携先のカードが使えないトラブルがあったばかりで、「相乗り」のリスクはコンビニATMだけにとどまらない。業 界では通信回線の多重化や保守点検の徹底など対策が進んでいるが、「あまりに完全なものを求めると経費がかかり、顧客の負担も増えてしまう」(セブン銀行 の安斎隆社長)というジレンマもある。


6000人が作ったシステムは必ず動く


 最盛期の開発要員6000人,開発工数11万人月,投資額2500億円,取引件数1日1億件。三菱東京UFJ銀行が「Day2」と呼ぶ,勘定系システム 一本化プロジェクトの成果物である。6000人のシステムズエンジニア(SE)が作り上げた巨大システムは,2008年5月の連休明けに必ず動くはずだ。

 23年間にわたって情報システム開発プロジェクトの取材を続けているが,6000人のSEを集めた事例は過去に一度も見聞きしたことがない。世界を見渡 してもおそらく例がないはずだ。これから何年間,記者を続けるのか分からないが,今回の三菱東京UFJ銀行を除けば,6000人を動員するプロジェクトを 取材する機会は二度とないだろう。

 6000人のSEが同時期に集まったのであって,「6000人月」ではない。開発工数は先に書いた通り,11万人月である。この数字も凄い。一体 何を作ったのかと思ってしまう。正確にはこのSEパワーは開発だけではなく,テストに惜しみなく使われた。三菱東京UFJ銀行は2007年8月までにサブ システムの開発と単体テストを終え,9月から今日に至る8カ月間,接続テスト,総合テスト,最終確認テストと,ひたすらテストを重ねてきた。多少,SEは 減ったとはいえ,ざっと5000人が8カ月テストをしたとするとこれだけで4万人月,開発工数の3分の1がテストに費やされた計算になる。また,6000 人もSEがいると,相当数のマネジメント要員が必要になる。こうしたことを考え合わせると,実際にプログラムの開発や改修に使われたパワーは全体の半分以 下だろう。

 本来なら有り得ない開発工数とマネジメント工数とテスト工数である。必要があったとしても普通はそこまで投資できない。システムの安全性と投資と いうトレードオフについて,三菱東京UFJ銀行は安全性を徹底して優先する方針をとった。投資は青天井としても6000人・11万人月とは人間がマネジメ ントできる範囲を超えている。「本当に問題なく動かせるのか」と心配する人が出るのは仕方がない面もある。ちなみに「無駄な投資ではないのか」と思う人も いるだろうが,「すべての商品とサービスを継続し,しかもトラブルを絶対起こさない」と無理難題を同行に命じたのは,マスメディアと監督官庁と一部の預金 者である。

根拠はないが必ず成功する

 それでも筆者は冒頭に記した通り,この巨大システムは大きなトラブルなく,必ず動くと信じている。IT業界の方やユーザー企業の方から質問される 機会があると「何事もなく成功します」と答えている。ITpro読者には釈迦に説法だが,プロジェクトに「必ず動く」という言葉を使うことは本来できな い。それは承知の上で「必ず動く」と今回は言い続け,書き続けている。

 必ず動くと言い切る根拠は何か。三菱東京UFJ銀行が徹底したプロジェクトのリスクマネジメントをしているからか。例えば最終確認テストにおいて は約8万ものテストケースをこなし,本番に向けては200のサブシステムについてそれぞれ232項目の移行判定基準を確認する。単体テストが終了してから 8カ月もSE集団を抱え込んでテストと確認を繰り返す姿は鬼気迫るものがある。だが,それでも「必ず動く」とは言い切れないのがシステムの世界である。

 実のところ根拠は何も無い。「必ず動くと信じている」だけだ。信じる理由の第一は,6000人のSEの方々が開発し,テストを繰り返してきた以 上,その努力が報われて欲しいと思うからである。「少人数のプロジェクトであったら成功を期待しないのか」などと詰まらぬ突込みを入れないで頂きたい。プ ロジェクトマネジャである根本武彦執行役員システム部長は2月に開いたシステム本格統合説明会で,「一人ひとり全員が額に汗をかき,ここまでこつこつと努 力してきた。ぜひとも最後までご支援いただきたい」と言って頭を下げた。浪花節は嫌いだが,6000人のSEを最後まで応援したい。

 第二に,いささか大げさだが本プロジェクトには日本のIT関係者の威信がかかっていると思う。システムダウン,計算ミス,開発失敗といった大きな トラブルがここ数年起き,裁判沙汰も増えている。このままでは「情報システムの世界は闇だ」という認識が定着しかねない。ここで一発,圧倒的な成功例を世 に示し,「やればできる」とアピールして欲しい。

 第三に,三菱東京UFJ銀行はITの分野においては日本有数のプロジェクトマネジメント力を持つユーザー企業である。経営トップである畔柳信雄三 菱UFJフィナンシャルグループ社長は第三次オンラインシステム開発に参画,情報システム部長やシステム担当役員を歴任し,プロジェクトマネジメント学会 にも参加している(関連記事「サッカーもプロジェクト,仕事もプロジェクト」)。 金融機関経営者としての畔柳氏を評価する知見を筆者は持たないが,情報システムのプロジェクトについて畔柳氏は間違いなく最も豊富な経験を持つ経営者であ る。システムとプロジェクトが分かる経営トップが陣頭指揮をしても失敗するようでは困ってしまう。最後まできっちりマネジメントし,プロジェクトマネジメ ント学会で畔柳社長自ら事例発表をしていただきたい。

 第四に,本来ならどうでもいいことだが,本プロジェクトの失敗を切望している新聞やテレビをがっかりさせたい。新聞やテレビ批判は別の記事(「失敗を待つマスメディアの監視下,システム一本化を始める三菱東京UFJ銀行」) に書いてしまったので繰り返さない。新聞やテレビは,小さいトラブルや些細なオペレーションミスであっても「初日から障害」などと報道するだろう。昨今 は,小さなトラブルでもユーザー企業が自ら公表するから取材をする必要もない。無いものねだりになるが,できる限りミスを減らし,新聞やテレビに地団太を 踏ませて欲しい。

 ここまで書いて急に不安になってきた。「厄病神の告白,『私はシステム事故を招く』」 に書いた通り,筆者が特定プロジェクトに言及すると必ずよくないことが起きるからだ。6000人に迷惑をかけては申し訳ない。手遅れかもしれないが,これ から5月の切り替え日まで,静かに成功を祈ることにする。すでに現場を離れた方もおられるが,6000人の皆さん,健康に注意しつつ,切り替えを乗り切っ て下さい。




保守記事.335 誰が得するか。。。。

2008-05-13 13:39:19 | 記事保守

夏は時計1時間進めて 自民、サマータイム法案提出へ

2008年05月13日06時09分

 自民党は、夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム(夏時間)制度を導入するため、議員立法で国会に法案提出する方針を決めた。地球温暖化が主要テーマになる北海道洞爺湖サミットと、福田首相が提唱する「低炭素社会」づくりを後押しする。

 時計の針を進めることで、夏季の日中時間を有効活用してエネルギー消費量を抑え、同時に国民の環境問題に対する意識を高める狙いがある。

 13日の党地球温暖化対策推進本部(野田毅委員長)で法案化に向けた議論を始める。今秋の臨時国会までに提出し、早ければ来年夏からサマータイムの導入をめざす。同本部メンバーによると、首相も法案化に前向きという。

 サマータイム制度をめぐっては、05年に超党派の「サマータイム制度推進議員連盟」(会長=当時=平沼赳夫元経産相)が法案を作成。国会提出は見送られ たが、毎年3月の最終日曜日に1時間早めて、10月の最終日曜日に元へ戻すという内容だった。今回の法案もこれを参考にする。

 日本では終戦直後の48年から4年間、連合国軍総司令部(GHQ)の指令で実施された。05年当時の推進議連には民主党議員も参加していたため、自民党側はねじれ国会となった現在でも「与党と民主で対立するテーマではない」と見ており、成立に期待している。(田伏潤)


保守記事.233-8 天下り先、ください!

2008-05-13 13:37:48 | 記事保守

地域力再生機構、3セク112社活用検討 日本総研調べ

2008年05月13日00時44分

 産業再生機構の地方版といえる「地域力再生機構」の活用を、全国の第三セクター112社が検討していることが日本総研の調査で分かった。112社のうち 観光・レジャー関連(51社)と農林水産関連(24社)で3分の2を占めた。機構活用を含め、「経営改善の必要がある」とした三セクは674社にのぼる。

 調査は3月、株式会社形態の三セク全3407社を対象に実施し、1753社が回答した。機構を活用する際に懸念する点として112社が挙げたのは、「雇用が失われる」(33社)や「住民へのサービス低下」(27社)など。大胆なリストラへの抵抗感も目立った。

 政府は今夏の機構設立を目指し今通常国会に法案を提出したが、民主党内に反対論もあり、審議入りが遅れている。総務省が08年度から、三セクも含む「連結決算」で自治体の財政の健全性を点検するため、自治体側にとって三セクの再建は急務となっている。

保守記事.233 なんて、無駄な
保守記事.233-2 考えてつくった?
保守記事.233-3 また、ハコモノ

保守記事.233-4 所詮、天下りのための団体
保守記事.233-6 天下り、しっぱい
保守記事.233-7 なんて失礼な!!


保守記事.334 なんでも脅迫

2008-05-13 13:36:10 | 記事保守

児童データUSBを学校紛失 「400万円で買え」手紙

2008年05月13日02時56分

 東京都国立市の市立国立第二小学校(536人)で、今春卒業した児童の成績データなどを記録したUSBメモリーがなくなり、「拾った」とする人物から 400万円での買い取りを求める手紙が同市教育委員会に届いていたことが分かった。市教委はメモリーが盗まれた可能性もあるとみて、警視庁に被害届を出す 方針だ。

 同市教委によると、なくなったメモリーは同校の40代の男性教諭が持っていた私物。今春卒業した児童33人分の成績のデータと、他の教員が作成して一時的に保管していた3年生のクラス分け表が記録されていたという。

 同市教委あてに今月2日、「USBメモリーを拾った」と記された差出人や住所がない手紙が届き、成績データの一部を印刷した紙が同封されていた。

 メモリーから記録を見るには学校で割り当てたパスワードが必要だが、市教委が同校に確認したところ原本の内容と一致した。手紙にはさらに「400万円で買い取りませんか」と記され、「要求に応じる場合はホームページで意思表示せよ」などと書かれていたという。

 同校は手紙が届くまで紛失に気づいていなかった。男性教諭がUSBメモリーを最後に使ったのは4月初め。ふだんは自分の机の引き出しに入れており、外部への持ち出しはしていないという。同校は8日から11日にかけて家庭訪問と臨時の保護者会を開き、経過を説明した。

 同市教委は「情報が流出して大変申し訳ない。データの管理方法の見直しと再発防止を図りたい」とした上で、手紙については事件性もあるとして、立川署に被害届を出すことにしている。


保守記事.272-18-2 どうみても、コント

2008-05-13 13:35:05 | 記事保守
灯油かぶった男性、警察署で聴取中にタバコ吸い全身やけど (朝日新聞) - goo ニュース

 11日午前0時15分ごろ、名古屋市熱田区の熱田署刑事課取調室で、同区の無職男性(45)の体に火が付き、全身にやけどを負った。病院に運ばれたが同日午後9時26分、広範囲熱傷で死亡した。火を消そうとした同署地域課の男性巡査部長(54)も手に軽いやけどをした。

 同署によると、10日午後8時40分ごろ、男性と同居している女性から「(男性が)自宅で暴れている」と110番通報があった。署員が駆け付けると、酒に酔った男性が路上で灯油をかぶったため、保護して同署に連れてきた。

 同日午後11時15分ごろから取調室で話を聞いていたところ、男性の右ひざ近くから火が上がっていることに室内にいた巡査部長ら3人が気付いた。

 同署のこれまでの調べでは、取調室の床にたばこの吸い殻1本が落ちており、男性が「たばこを吸いたい」と言ったことから、男性巡査(24)がライターを手渡していたという。

 同署は、男性がたばこに火を付けようとして灯油が染みついた衣服に引火した可能性があるとみているが、署員らは「男性がたばこを吸っているのは見ていない」と話しており、ライターも見つかっていないという。取調室は禁煙にしているという。

 近藤道晴副署長は、灯油をかぶった男性に巡査がライターを渡したことについて「適正ではない」と話し、今後も署員に話を聴くなどして原因を明らかにするとしている。

保守記事.272-18 それなんて「トムとジェリー」?



保守記事.133-1-11 くまの恋

2008-05-13 13:33:09 | 記事保守

彼女ほしい? 狭さストレス? シロクマ豪太なぜ激ヤセ

2008年05月13日06時05分

 秋田県・男鹿水族館の人気者、シロクマ「豪太」の元気がない。食事もろくに取らず体重は約70キロ減った。終日うつむきながら小さな円を描くように歩き回る姿に、来客も心配顔。水族館の関係者は「恋患いなのかストレスか、理由がはっきりしない」とやきもきしている。

写真

馬肉をつめたパイナップルを見つめる豪太=男鹿市

 「なんでずっとグルグル回っているの?」。青森県から来たという小学生の男児は心配そうに豪太を見つめた。

 11日も展示場内の隅で、豪太は時計回りに歩いていた。時折、ため息とも、あくびともつかない口の開け方をする。仙北市の会社員桜田真彦さん(21)は、「以前はあんな動き方はしなかった」と話した。

 飼育主任の飯田新二さん(31)によると、豪太の様子がおかしくなったのは今年2月末ごろから。エサをあげてもそっぽを向いて食べなくなり、最大350キロあった体重は280キロに。連休前には、豪太の食事を来客に見せるショーは休止になったことも。

 水族館の関係者たちは、お嫁さんがいないことが大きな原因とみている。シロクマの結婚適齢期は5~7歳ごろで、3~5月にかけて夫婦になる。豪太は4歳と5カ月だ。

 堀幸夫館長(45)は「お嫁さんを見つけてあげたい」と、昨年9月にシロクマのいる北海道の二つの動物園を訪ねた。しかし、他の動物園や水族館などからも申し込みが届いており、競争率は高そうだ。

 飼育担当の飯田さんは豪太と2年を超す付き合い。以前の豪太に戻ってほしいと、長靴の中に魚を入れたり、餌を凍らせて渡したり、毎日、飽きさせない工夫を凝らす。「豪太には、狭い展示場暮らしは窮屈で、ストレスになっているのかも」とロシア生まれの豪太を気遣った。

 豪太が秋田に来てから、来月8日で3年になる。

【過去記事】保守記事.133 クマー!
保守記事.133-1-2 クマー!
保守記事.133-1-3 クマー!

保守記事.133-1-4 クマー、殺し杉!!
保守記事.133-1-5 クマー!
保守記事.133-1-6 クマー!

保守記事.133-1-7 クマー!
保守記事.133-1-8 クマー!
保守記事.133-1-9 クマー!
保守記事.133-1-10 クマッタクマッタ

保守記事.133-2 カバー!!
保守記事.133-3 ハチ?
保守記事.133-4 ラッコラッコ!
保守記事.133-5 クジラの時計、今何時?>
保守記事.133-6 シカー!
保守記事.133-6-2 シカー!

保守記事.133-6-3 シカー!
保守記事.133-7 オージー!!
保守記事.133-8 ペンタくん!!

保守記事.133-8-2 ペンタくん!!
保守記事.133-9 アザラシ、受難!
保守記事.133-10 ワ、ワニ?
保守記事.133-10-2 どう見ても偶然じゃないだろう

保守記事.133-12 くも?
保守記事.133-13 まんぐーすー

保守記事.133-14 うさうさ!
保守記事.133-15 もう、かえる
保守記事.133-16 たんたんたぬきの。。。

保守記事.133-17 さる、受難
保守記事.133-17-2 去るものは負わず
保守記事.133-17-3 羊は、あまり関係ない気が
保守記事.133-18 お化けじゃないよ、スナメリだ!
保守記事.133-19 カラスなぜ鳴くの?


保守記事.272-44 ひげを剃って出なおしな

2008-05-13 13:29:46 | 記事保守

<たばこ万引き>「タスポ導入で困り」高2の少年盗む 仙台

5月12日20時45分配信 毎日新聞


<たばこ万引き>「タスポ導入で困り」高2の少年盗む 仙台

自販機でのたばこ購入の際に必要になった「taspo(タスポ)」=野田武撮影

 12日午前0時45分ごろ、仙台市太白区柳生のコンビニエンスストア「セブンイレブン仙台柳生6丁目店」で、少年がたばこ2個(650円相当)を万引き したのを男性経営者(42)が目撃。少年は逃走しようと女性店長(43)に体当たりしたうえ、経営者の首を抱えて振り回すなどしたが取り押さえられ、宮城 県警仙台南署が強盗容疑で現行犯逮捕した。

 調べでは少年は同区の高校2年生(16)。「(『タスポ』導入で)これまでのように自動販売機でたばこが買えなくなったので盗んだ」などと供述している。

 タスポは、未成年者の喫煙防止策として導入されたたばこ自販機用の成人識別ICカード。県内では北海道や他の19県とともに5月1日からスタートしている。【藤田祐子】

保守記事.272-21 ただのあほ
保守記事.272-22 それでも、つづける。。。。。
保守記事.272-23 考えれば、わかるだろう
保守記事.272-24 『ナイスジョーク』
保守記事.272-25 自転車も車両
保守記事.272-26 さすが、元祖!
保守記事.272-27 これからは、bd!
保守記事.272-28 作者の心、つゆ知らず
保守記事.272-29 何のための、施設なんだよwww
保守記事.272-30 大戦、勃発!!
保守記事.272-31 きょうのお料理
保守記事.272-32 机上の空論
保守記事.272-33 どいつもこいつも。。。。
保守記事.272-34 正直者は1人だけ!!
保守記事.272-35 救いようがない。。。。。
保守記事.272-36 I'll be Back!
保守記事.272-37 誰が行くんだよ!
保守記事.272-38 カツオは残った

保守記事.272-39 よ~く、みてごらん!
保守記事.272-40 治ってからでも遅くは。。。。
保守記事.272-41 2重の意味であほ
保守記事.272-42 こどもでも、そんなことはしない
保守記事.272-43 時価はどうやって算出?

保守記事.233 なんて、無駄な
保守記事.233-2 考えてつくった?
保守記事.233-3 また、ハコモノ

保守記事.233-4 所詮、天下りのための団体
保守記事.233-6 天下り、しっぱい
保守記事.233-7 なんて失礼な!!