旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

北大中央食堂でラーメン

2006-11-05 16:05:51 | ラーメン
 先週の北大散策で、食堂が日曜日も開いているのを書いたが、せっかくなので実際に行って見ることにした。日曜日なので、学生の方々はほとんどいないと思うが、観光と思われる方々が大勢来ていた。入り口には、「おやき」と「クレープ」の販売店が出ていたが、列ができるほどの盛況ぶりでだった。食堂は「北海道フェア」を開催?中で、北海道の食材を使用したものが販売されているようだった。
 ちょうど昼だったので、TAKEFamilyも食事をすることにしたが、2階は麺類もあるということで、2階にてラーメンを食べることにした。
 ショーケースを見ると、「いくら丼が800円(正確ではない)」ぐらいで販売されていたが、まさか、いや中にはいるのかもしれないが、学生の皆さんが学食で「いくら丼」を食べることなどあるのだろうかとちょっとおもしろかった。

 ラーメン好きのTAKEFamilyは、「旭川醤油ラーメン340円、札幌味噌ラーメン340円、昔風ラーメン340円いずれも税抜き」をいただいてきた。
 最近記憶力が衰えてきたのは自覚していたが、注文の時に「田舎風ラーメン1つお願いします。」と言ったところ「昔風ラーメンですね。」と復唱され、さえないギャグとなってしまった。

 ラーメンのお味はと言うと、麺が少し柔らかい感じがしたが、スープは札幌ラーメン、旭川ラーメンの特徴をつかんでおり、なかなかおいしかった。
 日曜日の営業は、通年なのかどうかはわからないが、たまに行ってみたいと思うところであった。



北大銀杏並木は美しく輝いていた!

2006-11-05 15:34:37 | 日常
 11月とは思えないほど暖かい日となった本日、見頃を迎えた北大の銀杏並木に家族で行ってきた。銀杏並木の道路は、通行止めとなっており、銀杏の葉が道路一面に広がる様子は、さながら映画のワンシーンのようであった。
 葉の様子をみると、この2、3日が見頃のピークではないだろうか。そのピークにあわせて人出もかなりのもので、すっかり秋の観光名所になった感がある。

11月5日

10月29日

10月22日

10月15日