「空の日」行事の航空の夕べ2011へ。
この行事は9月20日の空の日を記念して開催されたものとのこと。
はじめは航空ジャーナリストの坪田氏による講演「飛行機っておもしろい」。まずはいろいろな種類の航空機の紹介。途中でエアバスA380をA340と間違えて会場から突っ込まれるハプニングもあったがなかなか興味深い内容。次に空港の話し。日本では当たり前のに思える空港の展望台などは世界中ではほとんど例がないとのこと。確かにこれまで行った海外の空港にはなかったような。
そして映画「アメリア 永遠の翼」の上映。
ラストに抽選会。ホテル宿泊券、ヘリコプター体験搭乗券、HAC往復ペア搭乗券などの賞品がもしかしたら・・・と思ったものの。

この行事は9月20日の空の日を記念して開催されたものとのこと。
はじめは航空ジャーナリストの坪田氏による講演「飛行機っておもしろい」。まずはいろいろな種類の航空機の紹介。途中でエアバスA380をA340と間違えて会場から突っ込まれるハプニングもあったがなかなか興味深い内容。次に空港の話し。日本では当たり前のに思える空港の展望台などは世界中ではほとんど例がないとのこと。確かにこれまで行った海外の空港にはなかったような。
そして映画「アメリア 永遠の翼」の上映。
ラストに抽選会。ホテル宿泊券、ヘリコプター体験搭乗券、HAC往復ペア搭乗券などの賞品がもしかしたら・・・と思ったものの。
