旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

SFCを目指して ついに50000プラチナポイントを達成しました

2017-09-19 19:00:00 | SFCを目指して

昨日の札幌-仙台のフライトでついに50000プラチナポイントを達成しました。

本日現在ではまだスマホやWebの画面でもステイタスはブロンズのままですが、

プレミアムポイントは50051PPと表示されています。

実は、50000PP達成時には50000PP達成記念とかプレートでも作ってCAさん

と記念撮影でもと思っていました。

しかし、AirDOの運行便ということと、次の理由もあって、それはできません

でした。

本当は次回の帰省で50000PPを達成する予定だったのですが、台風で18日の

フライトが欠航になる可能性が高かったので17日のフライトに変更しました。

その際に、3月に早割45で予約したチケットは19300円で502PPにしかなりま

せんので、手数料無料でキャンセルをして、株主優待で新たに予約をしました。

ちなみに株主優待は15950円で902PPになります。

今回は、この902PPが加算されることになり、無事に50000PPを達成すること

になったものです。

明日になればプラチナステータス(事前サービス)になっているはずなので、

スーパーフライヤーズクラブの申し込み用紙を家族分も送付いただき、いよい

よプラチナステイタス&スーパーフライヤーズ会員としてのANA利用が始まりま

す。

昨年の12月まではプレミアムポイントのこともわからず、「これは何に使える

ポイントなんだろう」思っていました。

そこから約9か月。お金もかかりました。札幌に帰るのに福岡経由、伊丹経由で

札幌へ帰ったこともあり、設定があればプレミアムシートで帰ったりと、金額で

はなくて、効率的にプレミアムポイントが貯まるように旅程を組んできました。

プラチナ&SFCだからと言って仙台ベースではさほどメリットはないと思われま

すが、長い目で見て、この修行をやってよかったと思う日が来てほしいです。

これまで、自分の趣味にこんなにお金を使ったことはありません。

この取り組みを理解して、サポートしてくれた家族に感謝したいと思います。