海外旅行の場合は家族4人で計算すると、パッケージツアーを利用するより個人でアレンジした方が安くなる気がします。もちろんすべてのケースには当てはまらないと思いますし、金額ベースだけの話しなので、予約段階での手間や行程どおりにならなかった場合は自分ですべての手続きをしなくてはいけません。
我が家ではやはりトータルコストの節約を考えて、個人でアレンジすることが多いです。
そのようなわけで今回もこれまでにこれらの予約をしてきました。
1 航空券の予約(エアラインのWebで直接予約)
2 ホテルの予約(Agoda、楽天トラベルのWebで予約)
3 レンタカーの予約(レンタカー会社のWebで予約)
そしてもう一つ。パッケージツアーでは当たり前のホテルと空港の送迎も自分でアレンジしなくてはいけません。
まずは、ホテルにエアポートピックアップサービスがないのか確認をしてみました。
最初の2泊はAgodaで予約していますので、ピックアップサービスはホテルに直接依頼する必要があります。
今回宿泊するホテルは、日本語での対応をしていませんので、英語での問い合わせとなります。
それにしても便利になったもので、翻訳ソフトでそれなりの文章ができてしまい、あまりストレスなくメールで問い合わせをすることができました。
ホテルのピックアップサービスは想像していたよりも手続きが面倒だったので、今回はグアム空港からホテルまではタクシーを利用することにしました。
プログランキングに参加しています。クリックで応援よろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4442_1.gif)
家族・子連れ旅行 ブログランキングへ