Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

卯月(サビウツボ)

2016-04-01 19:02:03 | ウツボ科

4月の初日はティーダカンカンだったやんばるです。

風は北寄りで気温の数字はイマイチ上がってませんが、たっぷりすぎる陽光のおかげで、体感はその数字よりずっと暖かな感じでした。

明日からはその数字もグングン上がっていくようで、季節が確実に進んだようです。

さて衣替えしないと…。

風は北西。晴天。

〈ウツボ科ウツボ亜科ウツボ属サビウツボ Gymnothorax thyrsoideus 16年3月10日 沖縄島安和〉

ローマ神話のワインの神様バッカスは、ギリシャ神話のディオニューソスに対応するのだとか。

ディオニューソスの異名であるバッコスがラテン化してバックスになり、日本ではその英語読みのバッカスで言及されるのだそう。

というわけで、バッカスの原型はディオニューソスということになるのでしょう。

ディオニューソスはギリシャ神話の豊穣と葡萄酒と酩酊の神様なのだそう。

その象徴には、テュルソスという聖杖があるのだとか。

テュルソスのスペルは、Thyrsos

これに接尾辞の oideus をくっつけて……

できあがったのが本種の学名種小名。

つまりその意味は『テュルソスのような形をした』

ではそのテュルソスという杖は、どんなものなのでしょう。

それは先端に松かさ(松ぼっくり)が付き、葡萄の蔓や蔦が巻かれた杖なのだとか。

で、本種の画像を見る…

頭部は松ぼっくりのように……は見えないですが…。

体に蔓や蔦が巻き付いているようにも……見えないですが…。

杖のような細長い形はしてますが、それをいうならウツボ科はすべてそうですからね。

どうしてこんな学名になったのでしょう。

まさかワインが好物のウツボだとか……?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の色、光の色…(シマアラシウツボ)

2015-09-08 18:31:27 | ウツボ科

風は秋色、陽光は夏色…、な本日のやんばるです。

朝晩は徐々に涼しくなってきてますが、日中はまだまだ汗ダラダラ~な感じ。

日差しが強いと水中が明るくて気持ちいい。

昨日は雨で水中がやや暗かったので、よけいにそう思えたり…。

今週は水中が明るい日々が続きそうです。

風は北~北東。晴天。

〈ウツボ科ウツボ亜科アラシウツボ属シマアラシウツボ Echidna polyzona 15年7月14日 沖縄島安和グスク〉

学名種小名は『たくさんの帯』って感じの意。

画像を見てもわかる通り、黒色の横帯が多数あり。

ただこの横帯は、個体変異や成長にともなう変化が大きく、不明瞭なものもあるのだそう。

縞のあるアラシウツボだから、シマアラシウツボ。

ところでアラシのほうは、嵐? それとも荒らし?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWですか…(ワカウツボ)

2015-04-24 18:34:19 | ウツボ科

本日は全天雲の群れ…。

気温は低くはなかったけれど、風は北より…、体感ややヒンヤリって感じだったやんばるです。

早い方は明日からGWだそうで……。

予報によると今年のGWは晴れで始まり、中盤は雨交じり、後半はまた晴れそうな感じ。

早ければこの中盤の雨で梅雨入りするかも…。

ちなみに去年の梅雨入りは5月5日。平年値は5月9日です。

風は北東。曇り。

〈ウツボ科ウツボ亜科ウツボ属ワカウツボ Gymnothorax meleagris 15年3月20日 沖縄島安和〉

学名種小名は『七面鳥、ホロホロ鳥』の意味なのだとか。

ホロホロ鳥っぽい模様に見えないこともないですが…、どうでしょう。

和名のワカは、漢字なら『若』なのだと勝手にイメージしていたら、『和歌』なのだそう。

和歌山県和歌山市の和歌浦で見つかったことが、この名の由来だとか。

じゃあ正確にはワカワカワカウツボなのでは…、とか思ってもみたり。まあ、無意味に長すぎるか…。

和歌浦は国指定の名勝で、天橋立に比肩する景勝地とされていて、『万葉集』にも詠まれた古からの風光明媚な場所なのだそう。

その歌は…

若の浦に 潮満ち来れば 潟をなみ 葦辺をさして 鶴鳴き渡る

あれ、『和歌』じゃなくて『若』になってますけど。

実は和歌浦は、元々は若の浦と呼ばれていたのだそう。

というわけで、勝手なイメージの方もあながち間違ってなかったりして…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字的には…(ハナヒゲウツボ)

2014-12-28 18:20:52 | ウツボ科

雨交じりな一日だった本日のやんばるです。

最高気温は21℃で、数字的には比較的暖かい日だったのですが、雨が降ると体感的にねぇ…。

あとやっぱり気持ち的にもねぇ……。

昨日がすばらしく陽光タップリだったせいで、ことさらそう感じるのかも。

でも海は凪で、いい感じでした。

本当の寒さは年明けにやってくるようですが…。

風は弱~い北。曇ときどき雨。

〈ウツボ科ウツボ亜科ハナヒゲウツボ属ハナヒゲウツボ Rinomuraena quaesita 14年11月27日 沖縄島安和〉

画像は幼魚。

幼すぎてまだ全然ヒゲが開いてないこの子。

本種のハナヒゲは疑似餌の役割をしていると、どこかで読んだことがあるけれど。

じゃあこの子は、どうやって獲物を捕らえてるのかなぁ…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜いてみた…(ハナヒゲウツボ成魚&幼魚)

2014-11-20 18:26:48 | ウツボ科

早朝は放射冷却でヒンヤリ…、でも日中は風も緩~く陽光サンサン、南部では夏日に、北部でも夏日1℃手前まで暖かくなった本日の沖縄島です。

放射冷却するということは、雲がないってこと。

夜明け前は綺麗な星空が、日中は澄んだ水色の空が拡がった一日でした。

さて…

ちょっと前に抜歯しました。虫歯で…。

いい大人が虫歯っていうのが恥ずかしくて、一年ほどほったらかしにしてたら、歯だけじゃなくて顔面も後頭部も、果ては外耳まで痛み出したので、慌てて歯科医院に…。

結果、超スッキリ。

歯科医院に行くのは十年ぶり、抜歯するのは二十年ぶりのこと。

行った歯科医院の先生の腕が良かったのか、それとも最近の歯科医療が発達してるのか、麻酔注射も抜歯もまったく痛くなく、歯科医院の印象が変わったり…。

今は抜いた穴もすっかりふさがって、すべての痛みも消えていい感じです。

歯といえば…

つい最近友達のインストラクターがウツボに指をかまれまして、傷口を見せてもらったら、見るだけで痛みを感じるくらいザックリ裂けてました。

何ウツボにかまれたのかは見えない状況でやられたそうですが、気をつけないとねぇ…。

風は北東。快晴。

〈ウツボ科ウツボ亜科ハナヒゲウツボ属ハナヒゲウツボ Rinomuraena quaesita 14年10月16日 安和〉

アーーーン。

〈ウツボ科ウツボ亜科ハナヒゲウツボ属ハナヒゲウツボ Rinomuraena quaesita 14年10月16日 沖縄島安和グスク〉

鋭い歯が、しかも三列あったり…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空の次は早朝の空(ハナヒゲウツボ)

2014-09-10 19:43:57 | ウツボ科

本日は曇りがちな空模様だったやんばるです。

そのおかげで比較的涼しい一日に。

まあ海のコンディションは上々でしたので、晴れでも曇でもいいのですが…。

一昨日の夜、昨日の夜と観月したついでに、今日はまだ暗い早朝の空を眺めることに。

というのも、その時間に沖縄上空をISSが通過する予定だったので。

ISSってご存じですか。国際宇宙ステーションのことです。

ISSの軌道はサイトで確認できるので、コースと日付と時刻を調べれば、誰でも観察できるのです。

前述の通り雲量の多い空でしたが、何とかISSを見つけることができました。

もう何度も見てるのですが、何度見ても感動できたりするんですよ…。

風は北東のち西。曇時々晴れ。

140910

〈ウツボ科ウツボ亜科ハナヒゲウツボ属ハナヒゲウツボ(Rinomuraena quaesita) 14年8月9日 沖縄島安和グスク〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014

2014-01-01 08:55:32 | ウツボ科

140101

本年もよろしくお願い申し上げます…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風ビュン(ハナヒゲウツボ)

2013-11-28 18:29:35 | ウツボ科

北風厳し~い…本日のやんばるです。

日中の最高気温が16℃、それに対して水温は24℃。

水中の方が温かい…。

数字だけじゃなくて、体感的にも水中の方が温かかった…。

で、気がついたらダイブタイムが80分オーバーだったり……。

風は北。雨のち曇。

131128

〈ウツボ科ウツボ亜科ハナヒゲウツボ属ハナヒゲウツボ(Rinomuraena quaesita) 13年10月11日 沖縄島安和グスク〉

画像はまだ幼魚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深し…(ウツボ属の1種)

2013-10-18 18:59:42 | ウツボ科

朝晩は、すっかり涼しくなってます沖縄島です。

というか、少々肌寒い感じかも…。

日中は日差し充分でしたが、『灼熱~』って感じはなく、秋の深まりを感じたり…。

午前中は西、午後は東へと島を横断してきました。

海はまずまずのコンディション。

この週末はこのまま何とかなりそうですが…。

さて来週はまたどうなることやら……。

風は北東。晴れたり曇ったり。

131018

〈ウツボ科ウツボ亜科ウツボ属の一種(Gymnothorax sp.) 13年9月5日 沖縄島安和〉

撮影時には何かの黄化個体かな…とか思ったりしたのですが…。

問い合わせたところ、リュウキュウウツボの幼魚ではないか、とのこと。

ただしデータ不足で現時点では同定できないそうで…。

まあ、リュウキュウウツボは成魚も観察例が少ないようですから。

いずれは、リュウキュウウツボと呼ばれることになるかもしれない個体。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼風と陽光…(ハナヒゲウツボ)

2013-10-14 18:43:22 | ウツボ科

涼風強し、陽光も強し…って感じの本日のやんばるです。

というか、連休中はずっとこんな感じで…。

まあ、強い風のおかげで強烈な日差しがずいぶんと和らいで感じられましたが。

海もまずまず、水温も27℃くらいで安定しています。

風は強い北~北東。晴れのち曇。

131014

〈ウツボ科ウツボ亜科ハナヒゲウツボ属ハナヒゲウツボ(Rinomuraena quaesita) 13年9月5日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気続き…(ハナヒゲウツボ)

2013-03-12 18:50:26 | ウツボ科

日差しが眩しい…って感じではありませんが、暖かい日が続いてます沖縄島です。

黄砂の影響かなぁ…。

でもまあ、気持ちのいい日々です。

風は北東のち南東。晴れ。

130312

〈ウツボ科ウツボ亜科ハナヒゲウツボ属ハナヒゲウツボ(Rinomuraena quaesita) 13年1月29日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっすぐ落ちてくる…(ヘリゴイシウツボ)

2012-11-23 18:36:12 | ウツボ科

連休初日は雨交じりな沖縄島です。

まあ、風はゆる~く寒さの体感はそんなでもない感じ。

雨がまっすぐ落ちてくる…って感じの空模様。

まっすぐ静かに降る雨って、不快な感じがしないのはなぜでしょうねぇ。

水中では、もっと明るさがほしい気持ちもありますが…。

風は北だったり南だったり西だったり…。雨のち曇。

121123

〈ウツボ科ウツボ亜科ウツボ属ヘリゴイシウツボ(Gymnothorax fimbriatus) 12年9月20日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日(ハナヒゲウツボ)

2011-12-31 18:03:44 | ウツボ科

今年の最終日は、まずまずのコンディションだったやんばるです。

なんだかバタバタしてる間に、気がつくと大晦日。

仕事のせいか性格のせいか、新年を迎える準備がほとんどできてないような…。

まあ、毎年のことですが。

風は北東。晴れのち曇、のち雨交じり。

111231

〈ウツボ科ウツボ亜科ハナヒゲウツボ属ハナヒゲウツボ(Rinomuraena quaesita) 11年11月24日 沖縄島安和〉

画像は幼魚。

今年最後の画像は、真っ正面写真を…。

来年も魚たちとじっくり向かい合いたいから……、なんて思ってみたり…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ですが…(ハナヒゲウツボ)

2011-12-15 17:57:22 | ウツボ科

本日は冷たい雨…、まあなんというかこの頃ず~っと冷たい雨な感じの沖縄島です。

週間予報にも、なんか晴れマークは見あたらないし…。

しかしながら、今日の海はベタベタの凪。透明度も良好。

海のコンディションがいいと、雨や寒さがそんなに気にならなくなるのはなんででしょうかねぇ?

陸の寒さに引きずられるように水温も順調に低下中で、今日のポイントでの水温は23℃。

さすがに1時間以上水中にいると、明確に寒さを感じたりします…。

風は北東~北。雨が降ったり止んだり。

111215

〈ウツボ科ウツボ亜科ハナヒゲウツボ属ハナヒゲウツボ(Rinomuraena quaesita) 11年11月2日 沖縄島安和〉

アゴがはずれたりしないんですかねぇ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんにでも終わりはあるもので…(ハナヒゲウツボ)

2011-08-24 19:15:46 | ウツボ科

本日も、ガンガンの陽光に凪~の水面って感じの沖縄島です。

が…、

天気図を見ると熱低が2つ、そして台風11号が…。

11号と熱低の一つは近づいてきそうで……。

気持ちよーく続いていた美しいコンディションも、どうやら終わりそうです。

風は北東。晴天。

110824

〈ウツボ科ウツボ亜科ハナヒゲウツボ属ハナヒゲウツボ(Rinomuraena quaesita) 11年7月13日 沖縄島安和〉

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする