Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

梅雨入り(ナカモトイロワケハゼ)

2011-04-30 19:13:09 | ハゼ科

風は強めですが風向は悪くなく、海はまずまずのコンディションだった本日のやんばるです。

空模様は雨交じり。

なんか思ってたよりも早く雨交じりの天気になったなぁ…なんて思ってたら、今日沖縄は梅雨入りしたんだとか。

平年より9日、昨年より6日早い梅雨入りなんだそう。

風は南~南東。曇時々雨。

110430

〈ハゼ科ハゼ亜科ミジンベニハゼ属ナカモトイロワケハゼ(Lubricogobius dinah) 11年2月23日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉じてるパターン、開いてるパターン(ニセゴイシウツボ)

2011-04-28 19:01:22 | ウツボ科

いい天気、いい風、いい凪…な本日のやんばるです。

明日からはGWですねぇ。

5月に入ると雨交じりな空模様が続きそうですが、どうでしょう…。

昨日一昨日と雨交じりな感じでしたが、とくに不快な感じもなかったし……。

いい風、いい凪になってくれればそれでいいかなぁ…とか思ってみたり。

風は北。晴天。

110428a

〈ウツボ科ウツボ亜科ウツボ属ニセゴイシウツボ(Gymnothorax isingteena) 11年2月16日 沖縄島安和〉

でかい、太いウツボをアップで撮ってるのに、なにかこう迫力に欠けるというか、どこかゆるキャラぽく見えるというか…。

これは口を閉じてるせいかと思い…↓

110428b

〈同種同個体 同日 同ポイント〉

口を開いたパターンも撮ってみたけど、『ギャオー』って感じまで開いてくれなくて…。

結局ゆるキャラな感じに……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つま…(ツマベニミノウミウシ)

2011-04-25 18:18:06 | ウミウシ

風はゆる~く日差しはおだやか~、な本日のやんばるです。

暖かいと暑いの真ん中くらいの一日でした。

風は南。晴れ。

110425

〈サキシマミノウミウシ科サキシマミノウミウシ属ツマベニミノウミウシ(Flabellina delicata) 11年2月16日 沖縄島安和〉

和名に『ツマ』がつく水中生物は多いようなイメージがあった。

手持ちの図鑑で試しに調べてみたら…

海水魚10種

ウミウシ4種

甲殻類1種

計15種……う~ん、微妙…。この数字の五倍くらいはありそうなイメージだったのに…。

この『ツマ』って、つまようじやつまさきの『つま』、つまりは『爪』ですか?

あるいはへり・きわ・はしをあらわす『つま』つまりは『端』ですか?

それともミノが奥さんの(誰のかはおいといて)口紅のようだったので『妻紅』だったりとか? いやないか…。

ところでこのウミウシ、ミノすなわち背側突起の先っぽは、白みがかっていて赤くないんだとか……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が暖かい…(ヒメチシオヒトデ)

2011-04-22 18:52:54 | 水中生物

好天&ベタ凪~な本日の沖縄島です。

風も暖かで気持ちいい…。

陽光が眩しい日が続いてます。

風は南東。晴天。

110422

〈ゴカクヒトデ科Tosia属ヒメチシオヒトデ(Tosia queenslandensis) 11年2月9日 沖縄島ホーシュー〉

名前のとおり、鮮やかな朱赤色のヒトデ。なんせ『チシオ』ですから…。

さらには『ヒメ』の名が示すとおり、成長しても2㎝ほどの大きさにしかならない小型種なんだとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出っ歯…?(センテンイロウミウシ)

2011-04-20 18:59:42 | ウミウシ

陽光のパワーが強すぎる~って感じの本日の沖縄島です。

風が冷たいのに、それが心地よく感じる…。

あるいはもうちょっと冷たくてもいいかなぁ…なんて思える日差しの一日でした。

風は北西のち北東。快晴。

110420

〈イロウミウシ科アオウミウシ属センテンイロウミウシ(Hyselodoris maculosa) 11年2月9日 沖縄島ホーシュー〉

ウミウシの図鑑では背面をとらえるアングルが多いですけど、それがウミウシの図鑑的撮り方なんでしょうねぇ。

確かにそのほうが同定しやすいでしょうしねぇ。

ところでこの画像、なんだか『出っ歯』になってますが…。

これはなんだろ? って図鑑を開いてみたら、各部名称の図にはこんな形態パーツが描かれてませんでした。

で、手持ちのウミウシに関する書籍を開いてみたら、形態図にこのパーツは描かれてましたが名称はなく、結局分からずじまい…。

ホントに牙みたいなのかなぁ? とか

味蕾みたいなのだったりして…とか

妄想は膨らむばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルベリー(タテジマヤッコ)

2011-04-18 18:44:58 | キンチャクダイ科

雨交じりの週末が明け、気持ちいい日差しが降り注いだ本日の沖縄島です。

最近、『クワの実』なるものを知りました。

英名でマルベリーっていうキイチゴに似た甘酸っぱい果実です。

知ってみると、今が時期らしくあちらでもこちらでも目につく目につく…。

で、ダイビング後にちょっとつまんで食べてみたり…。

何でも目にいいアントシアニンが、ブルーベリーの2~3倍含まれてるんだそうで、僕の乱視も改善されたりしないかなぁ…、とか思ってみたり。

風は北~北西。晴天。

110418

〈キンチャクダイ科タテジマヤッコ属タテジマヤッコ(Genicanthus lamarck) 11年2月9日 沖縄島ホーシュー〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩的…(ハナゴンベ)

2011-04-15 19:01:07 | ハタ科

好天に暖かい風、海も凪~な本日のやんばるです。

若干風景が霞んでたような気もしますが、なんの影響だったんでしょう…。

風は南~南西。晴れ。

110415

〈ハタ科ハナダイ亜科ハナゴンベ属ハナゴンベ(Serranocirrhitus latus) 11年2月9日 沖縄島ホーシュー〉

深場の定番被写体の一つですが、なんとも言えない模様色彩。

鮮やかなのに淡い印象を受けてしまうんですが、僕だけでしょうか?

水彩画チックに感じてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーカー的…(スミレナガハナダイ)

2011-04-13 18:52:58 | ハタ科

ひんやりめの風で始まりましたが、日差しは十分で時間とともに…、な本日のやんばるでした。

ビーチに(正確には車を止める場所に)蚊が出没しはじめて、虫除けスプレー必須なこの頃になってます。

風は北東のち南。晴れ時々曇。

110413a

〈ハタ科ハナダイ亜科ナガハナダイ属スミレナガハナダイ(Pseudanthias pleurotaenia) 11年2月9日 沖縄島ホーシュー〉

画像は雌。

オスのように特徴的な模様や、そもそもスミレ色ではないですが、メスもフォトジェニックですよね。

上の画像はいわゆる『図鑑的構図』です。とりあえずヒレ全開でこの構図のが撮れれば僕は幸せな気分になれます。

で、その次に…

110413b

〈同種同個体 同日 同ポイント〉

斜め前・斜め上からの構図…。僕は勝手に『スーパーカー的構図』と呼んでます。

幼少の頃、スーパーカーの写真やプラモのパッケージイラストにこんな構図が多かったから。

カッコ良くてこの構図が好きでした。

で、今もついついこの構図で撮って、さらに幸せな気分になったりしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燦燦(キオネミクティス・ルメンガニィ)

2011-04-08 18:25:55 | ヨウジウオ科

午前中に一瞬だけパラパラ雨が降りましたが、その後は陽光がガンガン降り注ぐ一日になったやんばるです。

陸上では、風に吹かれてないと暑い…。

あとは水温が上がってくれたらなぁ……。

風は南。にわか雨のち快晴。

110408

〈ヨウジウオ科ヨウジウオ亜科Kyonemichthys属Kyonemichthys rumengani(通称ピグミーシードラゴン) 11年2月2日 沖縄島安和〉

『あたしたち、撮られてるわよ』

『えっ! ホントだ』

ってささやき合ってます、たぶん…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清明そして…(モチノウオ属未同定種)

2011-04-05 18:56:11 | ベラ科

週末とはうって変わって…って昨日書いたばっかりですが、さらにその昨日とうって変わって気持ちいい青空になった本日のやんばるです。

普通にウエットで潜ってると、一緒に仕事したインストラクターに

「寒くないのか? 大丈夫か?」

って何度も聞かれました(もちろん聞いてる方はドライスーツ)。

でもねえ、これだけ気持ちいい天気で水温21℃なら僕的にはまったく寒くありませんって感じなんですが。

もうウエットですよねぇ…。

今日は二十四節気の清明。そして沖縄では浜下りでした。

まあ自分は毎日ビーチに下りてますが…。

風は北~北東。晴天。

110405

〈ベラ科モチノウオ亜科モチノウオ属未同定種(Cheilinus sp.) 11年2月2日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨…(イナズマベラ)

2011-04-04 18:52:35 | ベラ科

好天だった週末からうって変わって、本日は雨…な沖縄島です。

でもこんなハッキリとした雨は久しぶりのような気が…。

そう思うと、たまには雨もいいかなって気分になったりもして…。

風は南西のち北東。雨空。

110404

〈ベラ科カンムリベラ亜科キュウセン属イナズマベラ(Halichoeres nebulosus) 11年2月2日 沖縄島安和〉

さてイナズマベラ。

稲妻のように光りますか?

稲妻のような色彩ですか?

稲妻模様ですか?

まあ『イナズマ』って響きはカッコ良くて好きですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯月(ミナミウツボ)

2011-04-01 18:41:42 | ウツボ科

4月の初日は空模様良し海も良しで、いい感じの一日になりました。

このままいい感じの週末になりそうです。

これ、ウソではありませんよ…ねんのため…。

風は北東のち南東。晴天。

110401

〈ウツボ科ウツボ亜科ウツボ属ミナミウツボ(Gymnothorax chilospilus) 11年1月26日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする