寒~い一日を予想してタップリ着込んで海に行ってみたら、そんなでもなかった。特に後半は日差しもあったし…って感じだった本日のやんばるです。
しかし今日一番コンディションのいい湾奥のポイントに入ったら、水温は20℃…。水中はかなり厳しい寒さでした。といっても、ロングダイブしてるせいなんですが…。
パーキングでのインターバル中のこと…。
トラックがやってきて、バックで駐車スペースに止めようとしたとき…
『バックします。気~つけてや~』
と、何度もマッタリと警告してました。
関西出身のトラックだったのでしょうか…。
風は北。雨のち曇、のち日差し。
〈ハゼ科ハゼ亜科ダルマハゼ属ダルマハゼ(Paragobiodon echinocephalus) 14年1月12日 沖縄島安和〉
画像はまだ幼魚。
双方向性転換する本種。
つまり雄から雌へも、雌から雄へも性を変えられるということ。
なんでも、ペアになったときサイズの大きかった方が雄になるのだとか。
しかしペアで暮らしているうちに、雌雄のサイズは同じになっていくんだそう。
やっぱり夫婦って似ていくものなのですねぇ…。
あ、そうじゃなかった。
それには、繁殖に関する雌雄の役割が関係してまして…。
この話、長くなるのでまたの機会に。
本日は二十四節気の立春、暦の上では春の始まり。
ですが…
陽光乏しく、時間とともに気温が下がっていくという厳しい感じに…。
昨日までが暖かかっただけに、寒さが身にしみる…って感じの一日でした。
といっても、これが本来の二月のような気もしますが。
しかも寒いのは明日までで、明後日にはまた南寄りの暖かな日になりそうです。
風は強めの北~北西。曇。
〈ハゼ科ハゼ亜科クロイトハゼ属オトメハゼ(Valenciennea puellaris) 13年12月19日 沖縄島安和グスク〉
学名種小名も『乙女』な本種。
どの辺りが乙女なんでしょう。
当然雄もいるわけで、ということはその子はオトメンか…なんて思ってみたり…。