Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

グレーからブルー(ミゾレウミウシ)

2014-02-27 19:08:17 | ウミウシ

前半は雲の天幕に被われていた空も、後半は青空が拡がった本日のやんばるです。

暖かい日が続いてます。

今日の午後はTシャツ・半ズボンで器材を洗ってたり…。

ただ来週寒の戻りがあるそうで、まだ衣替えはできそうにありませんが。

風は北。曇のち晴れ。

140227

〈イロウミウシ科コモンウミウシ属ミゾレウミウシ(Chromodoris willani) 14年1月16日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良好良好…(ヤセモウミウシ)

2014-02-24 18:55:05 | ウミウシ

先週末の良好な天候が週が明けても続いてますやんばるです。

陽光タップリ、海も凪~な一日でした。

今週は雨が降っても暖かい日が続くのだそうです。

そろそろ次の季節へと加速し始めた感じかな。

水温も上がり始めて欲しいなぁ…。

風は北東のち南東。曇のち晴れ。

140224

〈ミドリアマモウミウシ科ミドリアマモウミウシ属ヤセモウミウシ(Hermaea sp.) 14年1月16日 沖縄島安和〉

この撮影ポイントで、最近よく出会う被写体です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気ーつけてやー(ダルマハゼ)

2014-02-20 19:07:50 | ハゼ科

寒~い一日を予想してタップリ着込んで海に行ってみたら、そんなでもなかった。特に後半は日差しもあったし…って感じだった本日のやんばるです。

しかし今日一番コンディションのいい湾奥のポイントに入ったら、水温は20℃…。水中はかなり厳しい寒さでした。といっても、ロングダイブしてるせいなんですが…。

パーキングでのインターバル中のこと…。

トラックがやってきて、バックで駐車スペースに止めようとしたとき…

『バックします。気~つけてや~』

と、何度もマッタリと警告してました。

関西出身のトラックだったのでしょうか…。

風は北。雨のち曇、のち日差し。

140220

〈ハゼ科ハゼ亜科ダルマハゼ属ダルマハゼ(Paragobiodon echinocephalus) 14年1月12日 沖縄島安和〉

画像はまだ幼魚。

双方向性転換する本種。

つまり雄から雌へも、雌から雄へも性を変えられるということ。

なんでも、ペアになったときサイズの大きかった方が雄になるのだとか。

しかしペアで暮らしているうちに、雌雄のサイズは同じになっていくんだそう。

やっぱり夫婦って似ていくものなのですねぇ…。

あ、そうじゃなかった。

それには、繁殖に関する雌雄の役割が関係してまして…。

この話、長くなるのでまたの機会に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北から南から…(サンゴガニ)

2014-02-18 19:10:23 | エビ・カニ類

前半少々雨交じり、その後は曇りでときおり日差し…って感じの本日のやんばるです。

風は西を中心に北にふったり南にふったり…。

ずっと南寄りでムシっとした感じを期待して多のですが、陽光の少なさも相まって、体感的というか気持ち的にそんなに暖かくなく…。

といっても寒かったわけでもありませんが。

明日はハッキリ雨で、少々寒くなりそうです…。

風は南西のち北西さらにのち南西。おおむね曇空。

140218

〈サンゴガニ科サンゴガニ属サンゴガニ(Trapezia cymodoce) 14年1月9日 沖縄島安和グスク〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい空から雨…(ウミテング)

2014-02-13 17:45:52 | ウミテング科

ぐずついた天気が続いてますやんばるです。

風は北寄りなんですが、十分に弱く、寒さはそれほどでもない感じ。

空も雨交じりなんですが、十分に明るく、そんなに曇天っぽくない感じ。

とまあ、季節感も空模様も何だか微妙~な感じの一日でした。

海はうねりがあるようで……、いやこっちはホントにうねりあり。

そこは微妙じゃなかった…。

風は北~北東。曇時々雨、のち雨…。

140213

〈ウミテング科ウミテング属ウミテング(Eurypegasus draconis) 13年12月27日 沖縄島P15〉

画像はまだ幼い個体。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり冬でした…(ナカモトイロワケハゼ)

2014-02-10 18:28:44 | ハゼ科

やっぱり冬だった。キッパリハッキリ冬でした…って感じのコンディションだった本日のやんばるです。

風は強く、雨交じり…さすがに雪にはなりませんが…。

まあ、二月ですからねぇ……。

今週は日差しの少ない日が続きそうです。

風は強い北~北西。弱い雨が降ったり止んだり。

140210

〈ハゼ科ハゼ亜科ミジンベニハゼ属ナカモトイロワケハゼ(Lubricogobius dinah) 13年12月19日 沖縄島安和グスク〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くないなぁ…(ムレハタタテダイ)

2014-02-08 18:42:10 | チョウチョウウオ科

風は北より雨交じり…な本日のやんばるです。

でもまあ、そんなに寒くはない感じの一日に…。

何だか今年の冬は、ガツンっとくる寒さが少ないような…。

南風の比率も高いような気もするし。

もちろん暖かいことに不満はないのですが、こんな二月でいいのかなぁ…。

風は北西。曇一時弱雨。

140208

〈チョウチョウウオ科ハタタテダイ属ムレハタタテダイ(Heniochus diphreutes) 13年12月19日 沖縄島安和グスク〉

画像は幼魚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春ですが…(オトメハゼ)

2014-02-04 19:21:28 | ハゼ科

本日は二十四節気の立春、暦の上では春の始まり。

ですが…

陽光乏しく、時間とともに気温が下がっていくという厳しい感じに…。

昨日までが暖かかっただけに、寒さが身にしみる…って感じの一日でした。

といっても、これが本来の二月のような気もしますが。

しかも寒いのは明日までで、明後日にはまた南寄りの暖かな日になりそうです。

風は強めの北~北西。曇。

140204

〈ハゼ科ハゼ亜科クロイトハゼ属オトメハゼ(Valenciennea puellaris) 13年12月19日 沖縄島安和グスク〉

学名種小名も『乙女』な本種。

どの辺りが乙女なんでしょう。

当然雄もいるわけで、ということはその子はオトメンか…なんて思ってみたり…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする