Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

真栄田岬の現在(ヒカリイシモチ)

2007-05-30 18:00:50 | テンジクダイ科

風は北寄りなんですが、それを上回る強い日差しで暑い沖縄島です。

夏が近づいてるせいかはたまた別の理由か、最近真栄田岬の検索ワードで来られる方が多いので、真栄田岬の現状なんぞを…。

といっても陸上の話。何故かというと、第二検索ワードが駐車場だから。

真栄田岬の工事はほぼ終わり、きれいに様変わりしてます。以前の駐車場は芝生と結構大きな施設が建ってます。何でも管理棟だとか。

トイレとシャワーは今までと同じ設備ですが、その脇に更衣室らしき木造の小屋(もちろん男女別)ができてます。

新たに造られた駐車場は100台ちょっとが止められるキャパ。駐車場から海への階段までの距離は思ってたほど遠くなく、去年までみたいに駐車場に止められなくて農道から歩いたのに比べれば全然OKな感じです。

駐車場は今は無料なんですが遠からず有料になります。普通車が1時間¥100らしいです。いつから有料になるかははっきりしてませんが、6/20までにはなると思われます。

まだ未定のことについては、決まりしだい恩納村のHPに掲載されるらしいです。

こんな感じです。

海は風波ややあり。晴天。

070530

〈テンジクダイ科テンジクダイ亜科ヒカリイシモチ属ヒカリイシモチ(Siphamia versicolor) 07年4月26日 沖縄島レッドビーチ〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ白

2007-05-27 18:51:29 | 水中生物

朝起きて外を見たら真っ白だった今日の沖縄島です。

すごい霧で、車走らせるのがちょっと恐かった…。今日は移動距離が短かったからまだ良かったですが。

さて長期予報によると6月~8月は全国的に平年より高い気温で推移するとか。ただし雨量は少ないらしいです。

暑いのは大歓迎ですが、水不足はねえ…。

まあ沖縄の雨量は平年並みとのことで、ホッとしてますが。

海は凪。濃霧→曇り→青空って感じの天気。

070527

〈07年5月1日 沖縄島新里〉

まだ続く同定しきれない画像。ヒザラガイ……?。ニシキヒザラガイかなあ?

でも潮間帯じゃなく水深約5mで撮ったもの。そんなところにもいるんでしょうか?

ちなみにヒザラガイ、剥がすと丸まってそれが膝の皿みたいなんで、ヒザ・サラ・カイからヒザラガイなんだとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕300年

2007-05-24 18:07:03 | エビ・カニ類

ムシムシっとした空気に包まれた本日の沖縄島です。最高気温も28℃で、ジットリ系の暑さです。

昨日5/23は、カール・フォン・リンネの生誕300年だったそうです。スウェーデンのウプサラではその式典が開催されたとか。

リンネ? 誰? って方は図鑑を開いて下さいな(このブログを覗かれる方が持ってるのは、魚類図鑑かな)。

例えば目次とかに書かれてる綱とか目とか科とか(正確には界・門・綱・目・科・属・種の7階級のリンネ式階層)を創った分類学の父と呼ばれる人です。

あとどこでもいいからページを開くと、魚の日本語名(標準和名)の隣にラテン語で学名が書かれてるはず。この学名は属名と種小名の2語でできてるんですが、その2名法を体系づけた人でもあります。

300年前に生まれた人だったとは、今日まで知りませんでした。

リンネさんに親しみわきました?

海は凪。雲量多めの晴れ空。

070524

〈07年4月26日 沖縄島レッドビーチ〉

分類学の父のことを書いておきながら、今日も分類しきれない画像です。

すんごくマルガザミ(ワタリガニ科マルガザミ属 Lissocarcinus laevis)って同定したいんですが甲面の模様が…。

それともこういうタイプもいるんでしょうか? 

知ってる方がいたら情報下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海水温

2007-05-21 19:35:07 | エビ・カニ類

パワフルな日差しが降り注いだ今日の沖縄島です。

5/7の記事で海水温の上昇がイマイチと書きました。まあそれは相変わらずなんですが、日本周辺海域の海面水温上昇率をここ100年で見ると、何かすごいことになってるみたいです。

もっとも上昇率の高いところ(日本海中部らしい)だと、+1.6℃で世界の平均海面水温の上昇率と比べると3.2倍だとか。

九州沖縄海域では+0.7℃で1.4倍だそう。

上昇率は冬季(1~3月)あるいは秋季(10~12月)に最も大きくなってるそうな。

そういえば、この冬はあんまり水温下がらんなあとか思ってたりしたし…。

いろいろな事に影響が出そうで、ちょっと背中が薄ら寒く感じるなあ…。

海は凪。晴天。

070521

〈06年6月21日 沖縄島残波岬〉

種名はわかりません。種名があるのかどうかもわかりません…。

コシオリエビの仲間……かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永久潜水(ムカデミノウミウシ)

2007-05-19 18:19:15 | ウミウシ

ドンヨ~リとした空から雨がチラホラって感じの沖縄島です。でも明日からは晴れ間がありそうです。台風2号が少~しだけ気になったりしてますが…。

それはさておき、GWの終わりに長年愛用してたダイバーズウォッチが壊れまして、それ以後修理に出す時間がなくてそのままほったらかし。

別に時計機能付きのダイコンがあるので潜るのには困らないんですが…。

で、どう壊れてるかというと、僕はエキジットしてるのに時計は水深5mくらいで潜水し続けてるという状態でして、さっき見たらまだ潜り続けてました。

かれこれ2週間程潜り続けてる、ある意味うらやましいヤツです。

誰かダイバーズウォッチで余ってるのがあったら下さい(半分本気)。

海はまあ凪の範囲内。一日中ドンヨリ曇り。

070519

〈アオミノウミウシ科ムカデミノウミウシ属ムカデミノウミウシ(Pteraeolidia ianthina) 07年4月16日 沖縄島レッドビーチ〉

こちらも仲睦まじく寄り添って……。

じゃなかった。もうその段階を越えて、ドッキングしてました。

ドッキングまでいってると、遠慮無く寄れたりして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅です(ホソスジイロウミウシ)

2007-05-16 19:14:04 | ウミウシ

本日、梅雨入りが発表されました沖縄島です。

やっとというか、ようやくというか…。と言っても梅雨を待ち望んでいたわけではありません。

待ち望んでるのは梅雨明けのほうで、まあそのためにはとりあえず入ってくれないとね。

今年も豪雨に悩まされるのかなあ?

沖縄本島の道路は雨にめっぽう弱い(滑りやすい)ので、梅雨の間に来られる方はご注意下さい。

海は凪の範囲内。曇りちょこちょこっと日差し…な感じの空。

070516

〈イロウミウシ科コモンウミウシ属ホソスジイロウミウシ(Chromodoris lineolata) 07年4月14日 沖縄島レッドビーチ〉

前回に続いて寄り添い画像です。

何かをささやき合ってるような感じがしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ…?(ヤエヤマギンポ)

2007-05-13 19:11:35 | イソギンポ科

ゆっくりとですが、天気が下りはじめてるような感じの沖縄島です。

バックナンバーで去年の5月を見てみると、去年は5/14に梅雨入りした沖縄島ですが、今年はとても明日に梅雨入りしそうな雰囲気はありません。

去年の梅雨入りでも例年よりかなり遅めだったんですが、今年はもっと遅れるんでしょうか。

週間予報によると後半に雨マークが増えてますが、そのあたりなのかなあ…。

海は凪。曇りのち薄晴れって感じ。

070513

〈イソギンポ科ヤエヤマギンポ属ヤエヤマギンポ(Salarias fasciatus) 07年4月26日 沖縄島レッドビーチ〉

美しく寄り添ってます。

とってもお邪魔で、とってもご迷惑な気がして、遠慮がちに撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス(メガネスズメダイ)

2007-05-09 19:17:58 | スズメダイ科

全国的にそうみたいですが、沖縄島も気持ちのいい好天です。海もグッドで、今すぐ来てくださいって感じです。

一段落ついたので体のメンテナンスをと、検診に行ってきました。レントゲン撮ったり、あれしたりこれしたり(いろいろやりすぎて思い出せません)。

詳しい結果は2週間後くらいにわかるらしいですが、とりあえずメタボではないそうで、よかったよかった…。

あと久しぶり(たぶん15年ぶりくらい)に身長を測ったら、自分が記憶してた数字より1㎝以上高かった。ず~と勘違いしてたんでしょうか?

それとも伸びたんでしょうか?

海はベタ凪。快晴の空。

070509

〈スズメダイ科ソラスズメダイ亜科ソラスズメダイ属メガネスズメダイ(Pomacentrus bankanensis) 06年9月29日 沖縄島砂辺№3〉

幼魚個体。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミング(テヌウニシキウミウシ)

2007-05-07 20:10:03 | ウミウシ

予報のまま、GW後半は晴天半分雨半分の沖縄島でした。

水温がイマイチ上昇しないのが気になりましたが、海況はまずまず。大荒れすることもなく順調に終わった感じです。

浦添から北谷、真栄田から万座、本部やさらに東海岸側まで、ホントに広範囲で潜ったなあ…。

で、明けた今日は北寄りの風強く、本島西海岸は荒れ模様。まあ、荒れるタイミングとしては、悪くないかな?

海は凪(東海岸)。晴れ時々曇りの空。

070507_1

〈イロウミウシ科ニシキウミウシ属テヌウニシキウミウシ(Ceratosoma tenue) 07年4月16日 沖縄島レッドビーチ〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報的気分?(クロハコフグ)

2007-05-02 17:41:18 | ハコフグ科

暑くもなく寒くもなく、晴れではないけど雨でもない、まあ過ごしやすかった今日の沖縄島です。

昨日は結構な雨だったんですが、前日の予報からもっとすごい雷雨を覚悟してたんで、『この程度なら全然OK』って感じでした。

が、今日は昨日の予報から灼熱系の快晴を想像してたので(特に確たる根拠もなく)、前述のような天気で何か物足りなかったりして…。

もちろん海況も含めてまったく問題なく、あくまで僕の気分の問題ですが。

こんなワガママ言えるのも、グッドコンディションが続いてるからということで…。

さて、明日からGW後半。3日目以降に雨マークがチラホラしてる沖縄島ですが、良い方に裏切られることを期待しつつ…。

海は凪。明るい曇り空

070502

〈ハコフグ科ハコフグ属クロハコフグ(Ostracion meleagris meleagris) 07年02月13日 沖縄島ホーシュー〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする