Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

花と華(ハタタテハゼ)

2023-02-23 13:17:27 | クロユリハゼ科

気持ちの良い青空、陽光サンサン、気温も上昇して心地よい感じになった本日のやんばるです。

明日の後半にはまた北寄りの風が強まりそうですが……。

まあそれでも週間予報では晴れアイコンが多く並んでいますし、最高気温の数字を見る限りではこの時期の普通の寒さかなって感じです。

風は東。晴れ。

■■

『はんなり』

明るく上品で華やかなさまを表す言葉。京都を中心とした関西地方の言葉。

その語源には『はな(花・華)』に状態を表す接尾語の『り』がついたものが撥音化した説と、『華なり』や『華あり』が変化したものという説があるのだとか。

『はな』という音には『花』と『華』という二つの漢字がありますね。

『花』は、種子植物が成長したときにつける(咲かせる)もののことなのだそう。つまり植物の持っている一器官。

『華』のほうは、丸まった形の花または花びらが美しく咲き乱れている様子のことなのだそう。転じてあでやかであること、きらびやかであること、すぐれていることの比喩的表現になったのだとか。つまり植物の花のように美しい様子ということのようです。

『花がある』と言えば、花を咲かせた植物があるという意味になり、『華がある』と言えば植物が花を咲かせているような様子があるという意味になるのだそうです。

『はんなり』は舞妓さんを形容するときによく使われる言葉なのだとか。

確かに咲き誇る花のように上品で明るい美しさがありますよね。

■■

さて、華といえば……

〈クロユリハゼ科ハタタテハゼ属ハタタテハゼ Nemateleotris magnifica 22年12月20日 沖縄島安和〉

学名種小名は『華美な・光輝ある』の意。

ありふれた魚に思われがちな本種ですが、華のある学名を持っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朔旦冬至(ハタタテハゼ)

2014-12-22 18:15:46 | クロユリハゼ科

本日は二十四節気の冬至。冬至っぽいなぁ…って感じの一日だったやんばるです。

一年で一番昼が短く夜が長い日。

手元の潮汐表を見ると、今日の日の出は7:12、日の入りは17:43。昼の長さは10時間と31分。

短いなぁ…。

で、何気なく昨日を見ると、日の出は7:12、日の入りは17:42。

え? 昨日の方が短いけど…。

まあそれはともかく、今年の冬至は朔旦冬至という19年に1度の特別な冬至なのだとか。

何にしても、トゥンジービーサ(冬至の寒さ)に負けないように、ジューシー食べて温まらないと…。

風は北。晴れときどき曇。

〈クロユリハゼ科ハタタテハゼ属ハタタテハゼ Nemateleotris magnifica 14年11月27日 沖縄島安和〉

画像は幼魚。

本種の英名は『Fire goby』

炎のハゼ。

今日みたいな日には、カメラではなく、思わず手をかざしたくなったり…。

まあホントに手をかざすと、次の瞬間には穴に引っ込まれてますが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月(オグロクロユリハゼ)

2014-11-01 18:22:36 | クロユリハゼ科

早朝の雨のあとは日差しがグングン鋭くなっていった本日のやんばるです。

風もムシムシとした南寄り。

最低気温は25℃、最高気温は28℃と11月の最初の日とは思えない夏っぽさを感じることに…。

で、夏っぽさのついでに、昨日台風20号が発生してたり…。

11月に沖縄島に接近する台風の数は、過去のデータによると0.3個程度なんだそうですが、さてどうなることやら。

風は南西。雨のち曇のち晴天。

〈クロユリハゼ科クロユリハゼ属オグロクロユリハゼ Pterelotris heteroptera 14年9月7日 沖縄島安和グスク〉

画像は幼魚。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪な日々…(アケボノハゼ)

2013-07-22 19:07:55 | クロユリハゼ科

風向はちょこちょこと変化してますが、極ゆるやか~。

相変わらずどのポイントでもOKな沖縄島です。

空模様も良好、凪な日々が続いてます…。

風は北東だったり南西だったり…。晴れ。

130722

〈クロユリハゼ科ハタタテハゼ属アケボノハゼ(Nemateleotris decora) 13年6月15日 沖縄島ホーシュー〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先触れ…?(アケボノハゼ)

2012-09-13 18:53:06 | クロユリハゼ科

この凪は、いつからだったかな…。

なんて考えられるくらい続いていた凪の海も、どうやらいったん途切れるようで。

まあでも本日はまだ青空が拡がり、微かなうねりを感じるのみですが。

このうねりは、16号の先触れかなぁ…。とか思ってみたり。

どうも猛烈な勢力で近づきそうですから…。

明日からは波も風も強まっていきそうです。

風はゆるいゆるい南東。晴れ時々曇、一時弱雨。

120913

〈クロユリハゼ科ハタタテハゼ属アケボノハゼ(Nemateleotris decora) 12年7月27日 沖縄島ホーシュー〉

学名種小名は『愛らしい・美しい』の意。

まったく異議なし…な被写体です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆鱗図(クロユリハゼ科の1種)

2010-11-09 18:54:09 | クロユリハゼ科

雲は多めですが、まあ概ね晴れ空だった本日の沖縄島です。

最終的には水納島の向こうに沈む綺麗なサンセットも見れました。

話変わって…

『衆鱗図』なる書籍の存在を最近知りました。

なんでも高松藩5代藩主松平頼恭のもとで平賀源内が制作した魚類と水中生物の博物図譜なんだとか。

ザックリいうと江戸時代の魚介類図鑑ですか。もちろん手にはいるのはレプリカですが。

欲しいなぁ…って思ってお値段を調べたら…¥18900……。

ムリ、ムリ~~。

You Tube に流出してないかと調べてみましたが、もちろんダメで……。

風は北~北西。晴れ。

101109

〈クロユリハゼ科の一種(Ptereleotridae, indet. gen. and sp. ) 10年8月24日 沖縄島ホーシュー〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューー、ビューー(イトマンクロユリハゼ)

2009-11-02 19:06:39 | クロユリハゼ科

朝から強烈~な風が吹きまくってた本日の沖縄島です。

本部半島の某ポイントには、うじゃうじゃ~ってダイバーが集まってました。

まあこういう天候のときのお決まりな光景ですが…。

で、そのポイントを横目に通過して……。

他にダイバーが誰もいないポイントでコッテリ潜ってきました。

インターバル中も、風に吹かれない場所にさえいれば、陽光が強くて案外ポカポカしてましたし…。

明日もこんな感じの天候になりそうです。

風は強い北。晴れ時々曇。

091102

〈クロユリハゼ科クロユリハゼ属イトマンクロユリハゼ(Ptereleotris microlepis) 09年9月2日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホケキョ(クロユリハゼ属の1種)

2007-03-12 18:23:46 | クロユリハゼ科

周が明けてようやく気温が上昇してきた沖縄島です。日差しが気持ちいい~。

ここのところ海辺でのんびりできない日々が続いてたけど、今週は少しはまったりできるかなあ?

空模様しだいですが…。

アジトの周りではウグイスの鳴き声が心地よく響いてます。

海は凪の範囲内。空は後半晴れ。

070312

〈クロユリハゼ科クロユリハゼ属の1種(Ptereleotis sp.)+ハゼ科ハゼ亜科ダテハゼ属ズグロダテハゼ(Amblyeleotris melanocephala) 07年2月8日 沖縄島ホーシュー〉

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低空飛行(スジクロユリハゼ)

2007-03-06 18:24:36 | クロユリハゼ科

全国的に冷え込んでいるようですが、沖縄島も週明けから寒いです。でも水温のほうは21℃前後で、たぶんこれ以上は下がらないような雰囲気。

海から帰ってきて車の掃除をしていると、天気のせいかあるいはそういう季節なのか、ツバメの一群が超低空飛行でアジトの周りを滑空し続けてました。ホントに超低空で、車内に突っこんでくるんじゃないかと、ちょっとドキドキしたり…。

海は風波うねり共にややあり。時々雨交じりの空。

070306

〈クロユリハゼ科クロユリハゼ属スジクロユリハゼ(Ptereleotris grammica grammica) 07年2月5日 沖縄島ホーシュー〉

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ影響(アケボノハゼ)

2006-09-20 18:33:12 | クロユリハゼ科

台風13号の残していったうねりが、まだ抜けきれてない沖縄島です。恩納村からボートに乗って山田というポイントに行ってみたら、カクレクマノミがイソギンチャクのくっついてた岩ごと、3~4m移動してました。今更ながらに13号の強烈さを感じたり…。

あんなに急激に場所が移動して、あのカクレクマノミ達は大丈夫なのかなあ。今のところ元気そうでしたけど…。

海はうねりあり。空は晴天。

060920

〈クロユリハゼ科ハタタテハゼ属アケボノハゼ(Nemateleotris decora) 06年8月14日 沖縄島ホーシュー〉

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お早めに…ということで(スジクロユリハゼ)

2006-02-20 16:53:24 | クロユリハゼ科

行ってきましたよ、確定申告。サラリーマン経験が一度もない人生を過ごしてきたので、毎年この時期には書類作成。で、毎年書き方がよくわかんなくて「うがぁ~」って叫んでました(ほったらかしにしてて、呼び出されたこと多々あり)。けど今年はPC入力でやったから、簡単だった。めんどくさい計算は自動でやってくれるから、こっちは集めた添付書類の数字をそのまま打ち込むだけ。テクノロジーの進歩に感動!まあ去年の収入がシンプルだったせいもあるけど…。

書類提出に税務署行ったら、すごい人で、特設駐車場も車がいっぱいで、『みんなマジメだなあ』っと感心してみたり。ただ書類を提出するだけなのに、何故か窓口でドキドキ緊張してみたり…。

空模様はさえないけど、海はまあまあの凪。

060220

〈クロユリハゼ科クロユリハゼ属スジクロユリハゼ(Ptereleotris grammica grammica) 06年2月13日 沖縄島ホーシュー〉

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする