Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

ガンガン…(チゴミノウミウシ)

2011-05-31 19:31:04 | ウミウシ

台風2号が通過後から、陽光がガンガンに激しい日が続いてます沖縄島です。

いや~、すごい台風で後片づけが結構大変でした…。

まあでも、もう海はすっかり落ち着いてます。

陸上だけじゃなく、水中にも結構台風の爪痕が見うけられたりしてるようですが…。

風は南西~西。晴天。

110531

〈アオミノウミウシ科トモエミノウミウシ属チゴミノウミウシ(Favorinus japonicus) 11年4月6日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前の…(ウチワミドリガイ)

2011-05-27 17:54:25 | ウミウシ

空模様は後半雨。でも風はゆるやかで海は静か~な本日のやんばるです。

台風2号は確実に直撃コースで迫ってますが、今のところ嵐の前の…って感じになってます。

2号はどうも強力なヤツのようで、非常に強い勢力のまま沖縄島に接近しそう。

明日の波予想が3mのち12mになってました。

12mって……。

風は南東。曇のち雨。

110527

〈ゴクラクミドリガイ科Elysiella属ウチワミドリガイ(Elysiella pusilla) 11年4月6日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどか~な…(キベリアカイロウミウシ)

2011-05-25 18:31:10 | ウミウシ

前半は気持ちよく陽光を浴びれた本日のやんばるです。

時間と共にドンヨリ~な空模様になりましたが。

でもまあ夏日な気温なんで、そのほうがのどか~に昼寝できたりして…。

まだ遠いですが、台風2号が気になる気になる……。

風は西~北西。晴れのち曇り、時々パラパラ雨。

110525

〈イロウミウシ科Durvilledoris属キベリアカイロウミウシ(Durvilledoris pusilla) 11年3月29日 沖縄島安和〉

『チュ~~~』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中休み…(フサウミナメクジ)

2011-05-23 18:38:44 | ウミウシ

2~3日、梅雨の中休みが続いた沖縄島です。

どうも今日までみたいで、明日からは梅雨空に戻りそう。

まあ、雨が降っても夏日続きになるようですが…。

風は南。晴れたり曇ったり。

110523_2

〈アメフラシ科ウミナメクジ属フサウミナメクジ(Petalifera ramosa) 11年3月29日 沖縄島安和〉

水中で一見するとジミ~な感じで、しかも名前がウミナメクジ…。

でも写真にするとピンクや紫の細かな模様があらわれて…。

魅力的な被写体だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちいい雨(キイロウミウシ)

2011-05-21 18:13:28 | ウミウシ

日差し良好、海は凪~な本日の沖縄島です。

風はゆるすぎて暑い…。

午後の遅くからパラパラパラ~っと降り出した雨が、とても気持ちよく感じた日でした。

風はゆるいゆる~い南東。晴れのちにわか雨。

110521

〈イロウミウシ科イロウミウシ属キイロウミウシ(Glossodoris atromarginata) 11年3月29日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平年値(キオネミクティス・ルメンガニィ)

2011-05-18 19:05:19 | ヨウジウオ科

久しぶりに気持ちのいい~陽光を浴びれた本日の沖縄島です。

==================================

気象情報でよく使われる『平年値』って言葉。

何でもその数値が今日から新しくなるんだとか。

今までは1971年~2000年までの平均値を使ってたそうですが、今日からは1981~2010年の平均値を使うんだそう。

その結果、沖縄の年間平均気温は0.4℃上がって23.1℃になるんだとか。

真夏日の日数や接近台風の数も増えるんだそう。

やっぱり地球は温暖化してるんですかねぇ…。

==================================

風は東。晴れのち曇。

110518

〈ヨウジウオ科ヨウジウオ亜科Kyonemichthys属Kyonemichthys rumengani(通称ピグミーシードラゴン) 11年3月23日 沖縄島安和〉

けっこう育児嚢が膨らんでいるような…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ニョロ…(イイジマウミヘビ)

2011-05-16 18:38:41 | 水中生物

雨…そしてまた雨…、しかも若干冷たい雨…って感じの本日のやんばるです。

まあ潜れば関係ないけど…。

で、上がってくると、ガンガンな陽光が恋しかったり……。

風は北東。曇のち雨、時々強雨。

110516

〈コブラ科カメガシラウミヘビ属イイジマウミヘビ(Emydocephalus ijimae) 11年3月23日 沖縄島安和〉

コブラ科のウミヘビは水中生物?

本種は陸に上がることなく一生海中で生活するそうですから、まあ水中生物でいいんじゃないでしょうか。

泳ぎは得意だけど、陸上では普通のヘビのように動くこともできないそうですし。

さらには、コブラ科でありながら牙も毒も失ってるんだとか。

ニョロニョロ系の生物は基本的に苦手なんですが、上記のような話を聞くと、何となくかわいくも見えたり…見えなかったり…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な繋がり…(チョウハン)

2011-05-13 19:03:33 | チョウチョウウオ科

北寄りの風で予想最高気温も昨日より低めだったので、肌寒いような気がしてウインドブレーカーを着て仕事に出かけた。

すると……

僕以外はみんなTシャツ姿だった。

って感じの本日のやんばるです。

肌寒いのは気のせいだったらしい…。

まあでも明日はホントに肌寒くなりそうな予報です。

ウインドブレーカー着ていこう……。

風は北~北東。おおむね曇空。

110513

〈チョウチョウウオ科チョウチョウウオ属チョウハン(Chaetodon lunula) 11年3月23日 沖縄島安和〉

画像はまだ幼魚に近い個体。

和名のチョウハンは長範頭巾からきてるんだとか。

鰓から背中にかけての模様が長範頭巾ぽいってことらしい。

長範頭巾ってのは平安末期の盗賊『熊坂長範』からきてるんだそう。

この人、『石川五右衛門』と並ぶ大盗賊なんだとか。

ところで、チョウハンの英名は『ラクーンバタフライフィッシュ』

つまりアライグマチョウチョウウオ。

顔の模様がアライグマぽいってことだそう。

英名はアライグマ、和名は熊坂長範。

双方熊で、微妙に繋がってるような、繋がってないような……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風域(スソヒダウミウシ)

2011-05-11 18:29:54 | ウミウシ

結局熱低にはならず、台風のまま接近してきた1号。

それに、当初の予報より足が速まったような気が…。

なんにしても、ドップリと強風域にはまり込んでる現在の沖縄島です。

まあ、あっという間に遠ざかりそうですが。

風は南~南東。断続的に強雨。

110511

〈イロウミウシ科ニシキウミウシ属スソヒダウミウシ(Ceratosoma miamirana) 11年3月2日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1号(ウチナミシラヒメウミウシ)

2011-05-09 18:34:35 | ウミウシ

本日は、というか本日もムシムシ~とした一日になった沖縄島です。

後半雨交じりになって、若干涼しげになりましたが…。

南の海上には台風1号が発生してますねぇ。

進路予想では順調に沖縄島に近づきそうですが、やってくる頃には熱帯低気圧になってそうですね。

まあまだ近海の水温が上がりきってないですから…。

風は南東。晴れ、後半断続的ににわか雨。

110509

〈イロウミウシ科コモンウミウシ属ウチナミシラヒメウミウシ(Chromodoris rubrocornuta) 11年3月2日 沖縄島安和〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立夏(ウイゴンベ)

2011-05-06 19:38:41 | ゴンベ科

本日は立夏。

ベタベタ~っとした南寄りの風で、夏日になった沖縄島です。

早朝には、

『キィロロローー』

ってアカショウビンの澄んだ声が聞こえたりして、そんなところにも夏を感じたり…。

風は南~南西。曇時々晴れ間、時々小雨。

110506

〈ゴンベ科ウイゴンベ属ウイゴンベ(Cyprinocirrhites polyactis) 11年3月2日 沖縄島安和〉

当地ではかなり個体数が少ない印象です。

ゴンベ科の魚は浮き袋を持たない底生魚ですが、本種は遊泳性。

浮き袋がなくて支障ないんですかねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皐月(キイッポンウミウシ)

2011-05-02 18:43:33 | ウミウシ

今日は八十八夜なんだそうで、春から夏への変わり目だとか。

沖縄島は春ですか? 夏ですか? と問われれば、

それはもう雨季です、って感じの日々です。

まあ海のコンディションは安定してますので、まったく不満はありませんが…。

風は北東。曇時々雨。

110502

〈イロウミウシ科Pectenodoris属キイッポンウミウシ(Pectenodoris trilineata) 11年2月23日 沖縄島安和〉

背面中央の橙黄色の一本線が和名の由来なんでしょうけど、

『キイッポン』

って音だけ聞いてると、頭の中には

『生一本』

しか思い浮かばなくて、純米吟醸辛口な感じのお酒がちらついたりして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする