朝方は少し曇ってましたが、すぐに日焼けまっしぐらな天気になった今日の沖縄島です。
アジトの近所のペンションで、何やらロケ撮影が行われている様子なので見物に。でも小心者なので遠くからしか見れず、誰か芸能人がきてるのかはさっぱりわかりませんでしたが…。
CMの撮影らしいということだけはわかりました。見ている限りでは子供数人と男性一人がカレーらしきものを食べている。夏の海にみんなで遊びに来てお昼にカレー食べてます、って感じ。だからたぶんカレーのCMなのかなあ。リンゴとハチミツが入ってるやつでしょうか? 夏が近づいたらオンエアーされるのかなあ。
しかし今日は北風が強く、夏服の子供達はカメラがまわってないときにはかなり寒そうでした。
海はちょっとうねりあり。晴天。
〈ヨウジウオ科タツノオトシゴ亜科タツノオトシゴ属オオウミウマ(Hippocampus kelloggi) 07年1月27日 沖縄島億首〉
ぐずついた空模様が続いてたんですが、今日のお昼頃から気持ちのいい日差しが戻ってきた沖縄島です。
この前の日曜日は旧正月。沖縄では行事ごとを行ったお家が多かったようです。船に飾り付けがしてあったりとかも…。
我が家は特に何もしてませんが、周が明けてからその恩恵にあずかることに。
正月料理のお裾分けで『イヌージ』をいただきました。
なんじゃそれ? って思いました? 僕は思いました。
タコですタコ。沖縄ではスナダコのことを『イヌージ』(イヌゥジかも?)っていうそうです。
言葉だけからだと、いろいろとヘンテコな食べ物を妄想をしてしまいそうな不思議な響きです。
海はベタ凪。後半晴れ空。
〈ハゼ科ハゼ亜科クツワハゼ属オキカザリハゼ(Istigobius nigroocellatus) 07年1月13日 沖縄島レッドビーチ〉
気分的には寒く感じる空模様ですが、気温等の数字的には決して寒くない沖縄島です。
よくよく考えてみるとこの冬は長ズボンはいてないし、上半身も3枚以上の衣服を着てないなあ。地球環境大丈夫なんでしょうか?
一昨日久しぶりに修学旅行の体験ダイビングやりました。男子校で、みんな賢そうな子達。その中の一人、イケメン風の学生さんに、
「先生はサムライですか?」
と訊かれてしまいました。先生というのが僕のことだと気づくの十数秒かかりましたが、
「そうそう、サムライでござる」
って答えときました。
まあ確かにチョンマゲヘヤーしてるし、前に女子高生に言われた『ファンキーベイベー』よりはよっぽど納得できましたから……。
海はうねりあり。一日中曇り空。
〈ハゼ科ハゼ亜科ツムギハゼ属ツムギハゼ(Yongeichthys criniger) 07年1月27日 沖縄島億首〉
このハゼ、筋肉にフグと同じ毒(テトロドトキシン)をもってるんだとか。ひょっとして味もフグみたいなのか? とか思ってみたり……。
昨日の雨からうって変わり、今日は穏やかな空模様の沖縄島です。風は冷たいんですが、日差しはなかなかに強くて、海辺では上着がいるのに車内ではTシャツ&エアコンって感じです。
庭でバナナと共に実ってる(年中)パパイア。
けどすぐにこんな↓になってます。
イソヒヨドリと、最近はセキレイ(キセキレイ?)みたいなのも食べにきてます。あまりにもキレイに食べてるので、撮りたくなってしまいました。
海はまあ、凪の範囲内。晴れ時々曇り。
〈ネズッポ科コウワンテグリ属ミヤケテグリ(Neosynchiropus moyeri) 07年1月16日 沖縄島ホーシュー〉
テグリは手繰りで、海底を這うようにたぐって移動することからきてるらしいですけど、僕には氷上を滑ってるように見えます。あるいはエアホッケーみたいな感じに…。
どちらにしてもかなりカッコいい泳ぎです。あんな風に水中を移動したいなあ、なんて思ったり…。
本日は立春でございますが、その通りに春めいた陽気の沖縄島です。
で、昨日は節分。我が家でも恵方巻き食べて、豆まきもやりました。が、我が家以外のご近所さんが豆まきをしてる気配というか雰囲気がない。沖縄にきてから毎年そうなんですが、沖縄では豆まかないのかな?
それともたまたま家のご近所だけがそうなんでしょうか?
あるいは最近はどこでも家では豆まかないのか?
思わず「鬼はー外」が小声になちゃったよ。
豆自体は思いっきりまきましたが…。
海はベタ凪。晴れときおり曇り。
〈ハタ科ハタ亜科ヌノサラシ属ヌノサラシ(Grammistes sexlineatus) 07年1月16日 沖縄島ホーシュー〉
この魚、危険を感じるとタンパク毒を含む白い粘液を体表から出すんだとか。見たことはありませんが。しかも自分自身もその毒にやられることがあるんだとか。