富山旅行レポート第4回。
今回は氷見沖クルーズ編です。
生憎の雨模様でしたが
第一便は運行。
乗客は自分一人。
しかも第二便以降は欠航。
結果的に貸切となり
申し訳なくもあり
嬉しくもありました。
唐島に見送られていざ出発。
雲隠れした立山連峰の代わりに
海の景色を楽しむことにしました。
が、中老の乗組員の方による
山本五十六元帥の話を
航海中延々と聞かさせる破目に……。
貴重なお話でしたが
もっと景色を楽しませて欲しかったです。
下船直後は無駄な40分
だったと思いましたが
この約1時間後に
それは違ったと感じました。
その話は次回。
ブログランキング参加中
↑クリックして頂けたら嬉しいです。
今回は氷見沖クルーズ編です。
生憎の雨模様でしたが
第一便は運行。
乗客は自分一人。
しかも第二便以降は欠航。
結果的に貸切となり
申し訳なくもあり
嬉しくもありました。
唐島に見送られていざ出発。
雲隠れした立山連峰の代わりに
海の景色を楽しむことにしました。
が、中老の乗組員の方による
山本五十六元帥の話を
航海中延々と聞かさせる破目に……。
貴重なお話でしたが
もっと景色を楽しませて欲しかったです。
下船直後は無駄な40分
だったと思いましたが
この約1時間後に
それは違ったと感じました。
その話は次回。
ブログランキング参加中
↑クリックして頂けたら嬉しいです。