月曜日は朝礼で伝えたい事を喋っています。
今日は、先週商談が舞い込んできて既に5社程度提案や見積の提出が終わっています。
客先からは、金額だけで決定することはなく、提案などトータル的に判断したいとのことでした。
そこで、どうすれば良いのか?
当社を気に入っていただくにはどうすれば良いのか?
金額以外の差別化をどうしたら良いのか?
など話して、お客様に気に入られるには製品情報だけではなく、業界全体とか地元の話とか何か雑談でも良いのでそこからヒントをもらう事ができれば一歩前へ進む事になります。
見積以外であれば、メンテナンス体制やメンテナンスの内容など・・・・・・・・
このような差別化戦略が上手く行くと利益が確保し易くなります。
差別化をするためにも、何でも良いから見たり・聞いたり・学んだり・読んだり積極的にしていると、引き出し(様々な知識)が増えてきて何かとメリットになります。
ので、・・・・・・・・・・・・と伝えました。
話は変わりますが、今日もPTAの打合せでした。
昼食も取らず、3時間半一生懸命議論しています。
PTA活動は、完全ボランティアですから、奥様方には恐れ入ります。
11月にPTA最大のイベントであるバザーがありますのでそれまではこのような打合せが増えていきます。
子供達の笑顔が見たいから!
ですが、今年度は、140周年ですから、バザーで儲けて周年に相応しい記念品をプレゼントしようと皆で盛り上がっています。
ところで、面白い写真が取れました。
昨日の昼頃四国に台風が最も接近したのですが、台風が巻き込んでいる雲と台風が過ぎ去った後の晴れ間のちょうど境にいたので面白い写真が撮れました!