先日松山で陸無協四国支部運営委員会に出席してきました。
この会は、主に無線機の販売や工事・メンテナンスを主力とする当社のような集まりでメーカーも居ます。
前年度に支部長になって2回目の運営委員会(支部役員会議)でした。
今回目玉としては、CR(デジタル簡易無線機)の20海里以内の海上利用が可能となった事です。
今や携帯電話・テレビ・ラジオ・カーナビのVICS情報にETCと無線利用は私たちの生活に切り離せない状況になっています。
昨年、仙台港から苫小牧港へフェリーで移動し道中を携帯電話のテザリング経由でi-padを活用しようと思い接続してましたら、出向ししばらくすると電波が届かなくなり使えなくなりました。
どうせ日本近郊を船が走行するので使えると思ってたので、携帯電話など情報端末が全く使えない場所って未だにあるのだと思ってしまいました。
本などもそんなに準備してなかったので1人で道中寂しい船旅となってしまいました。
そんな事で、飲むだけとなってしまいました。
そんな事もあり、船の業務や安全のために比較的安いデジタル簡易無線機利用が出来るようになったのではないかと思われます。
どこにいても繋がるって良いですね!
でもたまには、全く繋がらない場所も良いですよ!
この会は、主に無線機の販売や工事・メンテナンスを主力とする当社のような集まりでメーカーも居ます。
前年度に支部長になって2回目の運営委員会(支部役員会議)でした。
今回目玉としては、CR(デジタル簡易無線機)の20海里以内の海上利用が可能となった事です。
今や携帯電話・テレビ・ラジオ・カーナビのVICS情報にETCと無線利用は私たちの生活に切り離せない状況になっています。
昨年、仙台港から苫小牧港へフェリーで移動し道中を携帯電話のテザリング経由でi-padを活用しようと思い接続してましたら、出向ししばらくすると電波が届かなくなり使えなくなりました。
どうせ日本近郊を船が走行するので使えると思ってたので、携帯電話など情報端末が全く使えない場所って未だにあるのだと思ってしまいました。
本などもそんなに準備してなかったので1人で道中寂しい船旅となってしまいました。
そんな事で、飲むだけとなってしまいました。
そんな事もあり、船の業務や安全のために比較的安いデジタル簡易無線機利用が出来るようになったのではないかと思われます。
どこにいても繋がるって良いですね!
でもたまには、全く繋がらない場所も良いですよ!