三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

鈴虫

2021-08-31 09:06:51 | Weblog

昨夜も20:00頃にエアコンを切り窓全開にして鈴虫らの心地いい奏でる音を聞きながらゆっくり出来ました。

一昨日よりちょっと暑かったのですが、扇風機があれば問題なしです。

鈴虫らの音も若干大きくなってきたような気がします。

さて、電力データで狙う広告という記事がありました。

これは、スマートメーターの普及が進み、各世帯の電気使用量がリアルタイムで分かるため、夜のみわずかの使用量であれば単身世帯だとわかるという具合です。

政府は22年4月から電気事業法改正で電力会社による電力以外での個人データの活用を認める事になってます。

これの有効手段は宅配便のようで、そのデータを基に在宅時間を把握し再配達のない効率の良い配達が可能となります。

でも、スマート家電が普及したら登録された時間にエアコンが付いたり、風呂を沸かしたりを不在時でも電力を使う事になります。

さらに将来は、お日さんが照ると暑くなるためカーテンやブラインドを自動的に閉めたり、不在を悟られないようリビングや玄関の電灯が点いたり、お掃除ロボットが動いたりで微弱ではありますが電力は使われ続けているような気がして今後どうなるのか?

それよりこのデータが悪用されれば大問題となりますので、一層の管理を徹底してほしいですね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする