三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

塔頂ツアー

2022-04-21 10:27:34 | Weblog

瀬戸大橋と明石海峡大橋で3年ぶりに塔頂ツアーを再開します!

私は瀬戸大橋開通25周年の時に、そのツアーに参加しました。

与島PAまでバスで移動し、北備讃瀬戸大橋の橋台内のゴンドラでJRが走行しているレール部分まで登りそこから眼下に海を眺めながら管理路を歩き、塔内エレベーターで塔頂します。

塔頂175mからの景色は絶景で通行中の車は小さく見えますが、瀬戸内海の島々が遠くまで見通せて最高でした。

明石海峡大橋に至っては、300mの頂です!

瀬戸大橋はJR四国でツアーを開催しており、開催日も少なく危険な場所なのか募集人員も少ないためご興味のある方は早めに応募したほうが良さそうです!

それにしても、与島は列車が止まれるようにホームのようなモノもあり、与島駅を設けると鉄道利用者や観光に一役買うのではないかと思っております!

全国的にも鉄道の島の駅はないのでは?

2013年6月7日の日記に写真を掲載しています!

https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=31aeba8c543f27db6a649c5e67bd776f&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MCZsaW1pdD0xMDAmc29ydD1kZXNjJmNhdGVnb3J5X2lkPSZ5bWQ9MjAxMzA2JnA9MQ==

塔頂ツアー

https://www.jr-eki.com/tour/brand/1-P41

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする