畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

2021の総括

2021-12-31 22:09:16 | 伝統行事

今年も色々ありました、足掛け9年同居していた孫ちゃんと
別居する事になりました。

お陰で約10年ぶりに静かなゆったりとした時間を過ごしています。

大家さんから頂いた年越しそばも3時過ぎには美味しく食べましたし
年内にしなければいけない事も概ね済んだし
後は寝る前にワンコの散歩に行けば終了です。

一年を振り返って漢字一字で表すと、、、、、、、、
ず~っと考えていたけれど、今年は超悩みました。

    悩(なやむ)  苦   悲   決   変   涙   淋  等々

    形容詞が多く現れ決めるのさえ辛くなって、、、、、、、、

 

          

      に決めました。

2021の年始めから予兆があり、どうなるんだろうと不安感でのスタートでした。

湯たんぽで低温火傷をして、3か月程少林寺拳法を休むことになり、
段々とゲームにハマりだした孫、反抗期もあり月一で喧嘩するようになり
私の力だけでは難しいので児相に相談して月一の面談を行ってきました。

学期ごとの行事にも参加でき、ゲームさえ無ければ
普通に良い子なのですが、前頭葉が占領されているかの様な子に
何と言っても状況は好転せず、このままでは共倒れになると
辛い決断ですが、孫ちゃんの身柄を児相に預けました。

先日一か月ぶりに面会して来ましたが、特に変わった様には
見えませんでしたが、うまくいっている様子で少し安心しました。
ゲームから離れた生活で寂しいかもと思い、BTSのCDとプレーヤー
服、手袋、マフラー等持って行きました。

憎くて手放したのではありません、様々な事が頭の中を駆け巡り
ここまで決心するまでに、苦しい思いをしてやっと決めたのです。
これから先の事はまだ分からないけれど、血の糸が切れたわけではないので
暖かく見守っていこうと思っています。

さて2022年はどうなるでしょうか。
年末ジャンボ宝くじは残念でした、昨年は1万円当たったのですがね~。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子仕事

2021-12-07 21:19:04 | 伝統行事

  

  恒例の柚子仕事も後僅かで終わりそうです。
  毎年お世話になる小野さんご夫婦
  持参したお持たせ以上の野菜のお土産に、嬉しい!!!!!
 
    柚子はへたを除けば、棄てる所が全くない優れた柑橘です。
    柚子の大きさに関係なく種も沢山あります。
    毎年種を乾燥機で乾燥させ、使い方を描いたシールをはって
    袋に入れて、道の駅に持って行きます、無料で差し上げています。
 
  焼酎の中で保存すると一か月位でハンドクリームになります。
 
以前こんな事がありました。
柚子種を入れたかごを、カウンターに置いていると
これ  どうやったらいいんですか?  って50台位の
一見お街風の女性二人。
 
出荷中だったので、袋に書いてあります と答えたら
聞いた方が早いでしょ  って捨て台詞  の様に言われた。
 
しかしですよ、何時までも若いと思っていると
直ぐに、歳をとります。
 
聞いたこともすぐ忘れ、書いた物を何度も読み返す
そんな事が待っているんですよ。
 
タネの処理をしていると必ず思い出す、嫌な記憶です。
 
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物

2021-11-08 14:29:58 | 伝統行事

                 

 

          今年初めての焼き芋さんです。

          べにはるか、ネットで購入しました。
          一回目に買った物は、バカでかく 訳あり 家庭用 と ありましたが
          絶対に市場には出回らない物で、一個が約一キロにもなる代物。
          とりあえず蒸かしてみると、中身が白くぱさぱさした感じで、それから干し芋にしましたが
          とても売り物に出来るレベルでは無く、全くの思惑外れでした。

          ネットで物を買う様になってかれこれ20年になりますが、
          これ位がっかりした事は有りません。

 

          二回目に購入したものは、まあまあで早速アルミホイルに包んで
          ストーブの上で待つこと45分、超甘くてしっとりした焼き芋が出来ました。

          前回とは、月とすっぽん  です、やはり熊本産にした方が良かったかも。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土料理

2021-10-03 15:26:13 | 伝統行事

                     

  玖珠町の情報発信基地でもある、食事処 かねじゅう

  の責任者さんから、日田玖珠地方に昔からある たらおさ  の

  作り方を指導していただきました。

 

  役所の補助金を頂いてのサロン活動の一環です。

  概ね作り方は知っているのですが、実際に作った事が無かったので

  大変為になりました。

 

     後日Aコープで材料が売っていたので、買い求め

     忘れないうちに資料をみながら作ってみました。

 

     

     タラの身は無く、骨、皮、エラ、を乾かしカチンカチンにしたものです。

     お盆の定番で、通称盆タラと呼んでいます。

     写真を撮り忘れたのが残念ですが、初めて見た人は、トイレブラシ? って言います。

 

     ご飯には勿論酒のあてにも最高です。

     この日のメニュー  米茄子の田楽、高菜漬けの油炒め

     干しタケノコとタラの  盆たら  でした。   

     美味しくて後を曳きます、ビールのお替りが止りません。

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生り物は豊作

2021-10-03 15:21:02 | 伝統行事

  加工場の直ぐ横にある畑では、ブルーベリーが豊作で

  自分一人では採るのが大変なので、友人を誘って収穫して

  お持ち帰りしていただきました。

  私が採った物だけでも190g入りのジャム16本できました。

 

  完全無農薬、無肥料の有機栽培です。

  近隣には畑も田んぼも無いので、農薬の飛沫も無いので

  安心して食べられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊きこみご飯

2021-10-03 15:11:26 | 伝統行事

    

    友人の畑に居候している真菰たけが元気に沢山の実を付けてくれました。

    早速刈に出かけ初物を頂くことに。

    大きめの千切りにしたマコモと鯖のオイル漬けに白出汁と酒を加えて炊きました。

    一年振りの味、美味しい~です。

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のお気に入り

2021-10-03 14:56:21 | 伝統行事

       

二年ぶりに帰省した娘のお土産

折尾駅の  かしわ弁当

子供の頃から食べている大好きな駅弁です。

東京土産よりも博多駅で買ってくる  かしわ弁当  の方が嬉しいです。

 

        

     何十年経っても変わらない味に感激です。

 

     続いて必ず行く九重町のレストラン青山です。

     今回は何時ものスペシャルランチでは無くて

     チキン南蛮とダブルチキン南蛮にしました。

     皮パリパリ、自家製タルタルソースたっぷり、甘酢あじ、

     何時食べても美味しい。

     一人で食べるには寂しいので、娘が返って時には必ず行きます。

 

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天続きの秋

2021-10-03 14:50:33 | 伝統行事

連日の晴天で田んぼの稲刈り作業もはかどっている様子。

田舎ならではの風景に安らぎを感じます。

昨日道の駅にいったら、黄色の彼岸花が一本植わったポットを見つけました。

何と!1200円に一寸ビックリ

 

     

  我が家の黄色彼岸花

  10年くらい前でしょうか生協のカタログで買いました。

  中々花が増えませんが、毎年綺麗な花を咲かせてくれて

  あ~  秋が来たな~って感じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵出し梅干し

2021-07-07 12:47:45 | 伝統行事

    一人ではとても食べきれないにも関わらず、毎年梅を見ると漬けてしまいます。

     今年は杏も梅も頂いたので、購入したのを合わせると30kにはなると思います。

     古い梅干しの整理をしていたら15~16年物が出てきました。

 

           

    色はほんと!汚くて、汁もドロドロ。

    しかし3年経つと薬になる、  大切に使います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べごろ

2021-06-04 18:24:19 | 伝統行事

今年は何もかもが早くて、ビックリ

       

 庭に植えている枇杷の実がようやく色ついてきました。

 これは長崎産の茂木枇杷の苗を買って植えたので、実は大きくとても甘いです。
 小鳥さんに先を越されに様に、時々見回り収穫しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はごちそう

2021-05-07 16:15:04 | 伝統行事

売っているイチゴは買いません。

農薬の使用量は半端なく多いそうで、また人間の勝手で旬を変えられてしまった

イチゴを食べる氣にはならず、5年ほど自家製イチゴを無農薬、無肥料で育てています。

 

         

  形の綺麗な物から変な形のものまで色々あり、熟し過ぎたものなども受粉に協力

  してくれた虫さんたちのお礼に残し、贅沢にも綺麗な物を頂いています。

  何にもしていなくても超美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はごちそう

2021-05-07 16:08:40 | 伝統行事

ワンコの散歩途中 面白いくらい野草が採取できます。

今日も沢山ヨモギ摘み出来ました。

リードを持ってでの作業なので、自由がセーブされるからでしょうが

ワンコの機嫌が悪いです(^^)

 

    先日採取した八重桜の塩漬け、美味しく出来ました。

    淡い色が素敵です。  

 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はごちそう

2021-05-07 16:04:01 | 伝統行事

温かい日が続き大家さんから沢山のタケノコを頂きました。

イノシシの堀残しですが、っと言われましたが立派なタケノコです。

          

早速大鍋で茹でます。

今夜のおかずは庭で採れたコゴミ、ウドの新芽、アスパラガス の天ぷらです。

明日は茹でたタケノコで、煮物と炊き込みご飯をします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た

2021-03-28 19:09:36 | 伝統行事

       

    春が来たと実感出来る時、それは蕗の薹を発見した時ですね。
    今年は意外と収穫が少なかったです。
    例年だと 天ぷら、味噌汁、蕗味噌等にして食べているのですが
    天ぷらでお終いでした。

    藪カンゾウ の新芽
    白和えが一番好きです。
    花は金針菜と呼ばれ中華料理などに使えます。

    春の野草は、冬の間貯まった毒氣をデトックスしてくれる
    貴重な植物です。
    ほろ苦い味が特徴です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花

2021-03-28 17:50:52 | 伝統行事

           

  2月の下旬何時もの様に頸椎の治療に出かけました。

   開始時間には少し間があったので、途中にある神社の  梅まつり  の
  のぼりに導かれ行ってみました。

  何の変哲もない神社とばっかり思っていた処、
  菅原道真公が大宰府に流される途中、波と風のせいでこの地に強制的に
  流れ着いた、由緒ある神社との事、驚きました。

 

  当日は晴天に恵まれ、参道入り口には地元の方達の出店、屋台が並び
  思いがけなく心地良い時間を過ごさせて頂きました。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする