三年前、比較的程度の良い車があったので、友人の勧めで購入しました。
年式の割りに走行33500キロとは凄いのと、ミッション車だったので、
前車パジェロ、車検一年残して買い直しました。
まあ中古車の定めでしょうか、段々とあちこちに不具合が生じ、車検一年半残し
買い替えるはめになってしまいました。
友人曰く、家の周りをジョギングしていた人が、いきなりフルマラソンした様なものだと。
年間約25000キロ走るのだから、そう言われて妙に納得しました。
このまま、修理にお金を掛けるより、新車を大切に使った方がベストではないかと
友人(車やさん)から言われました。
私の計画では、二年後に新車購入のはずでしたが、総合判断した結果、
前車、デュエットには、かなり愛着がありましたが、断腸の思いで廃車して
新車を購入する事になりました。
来てから一週間経ちましたが、未だ慣れなくて、、、、、、、、、。
20年のギャップは大きいです、キーレスに?アチコチがデジタル????
メーター類がいかに性能良いデジタルでも、ミッション車なんです。
私の性格にオートマは合わない様で、殆どの人からえっ て言われます。
以前でしたら、結構程度の良いミッション車が手に入ったのですが、昨今は
オートマが殆どの様になり、中古車を探すことも難しくなりました。
新車でも難しく、これはスズキのスイフト1300です。スズキさん有難うです。
アクセルとブレーキの踏み間違いに依る事故が多くありますが、
やはり馴れた車のタイプを選ぶのが良いと思いますね。
頭と身体がピッタリしないと、上手い運転が出来ないから、
ボケ防止には最高です。 運転中も脳はフル回転していますよ。
さようならデュエットさん、お別れに記念写真を撮りました。
走った距離はそのまま、私の活動の証です。
お疲れ様、有難うとお別れしました。