![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/fdf1e56c5082f0efa3b83207372d98a0.jpg)
秋のコスモスは有名で何度も訪れている、福岡県甘木市にある
麒麟麦酒 甘木工場の ポピーが咲き始めたと言う情報を頂いたので
鬼に笑われない様に行く事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
麒麟麦酒には、毎回同じメンバーを誘っての、お喋り&美味しい食事会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/71/aee7a0e18da7057649fd130ed7ee7372.jpg)
赤色が主流で、変わった色の物を見つけました。
コスモスと違って、丈が短いし、雨風に弱く、可憐ではかなさを感じる花びらです。
ポピーを植えている面積は、コスモスと変わらない様ですが、なんだか狭く感じるのは
丈が短いからでしょうね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
19,20日とイベントがあったせいでしょうか、この日はお客さんも少なく
ゆっくり見て廻る事が出来ました。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
広大な敷地に毎年、コスモスとポピーを交互に植えて、
無料で開放してくれる、地元密着の企業です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
日田市にもサッポロビールがありますが、これほど大掛かりな物はないですね。
車でなければ、レストランで、生ビール飲みたい心境ですが残念。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
目で見て心が一杯になったところで、今度はお腹の方が、、、、、、、、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/d65994f4f20efb4e56a6747fe80613bf.jpg)
友人が教えてくれた、食事処で昼食です。
カウンターには鉢に盛られたお惣菜があり、ランチが出来るまでそれをつまんで
待っていると、このような状態で、運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/f1835f6fa67ffb24ee56d0b0baf9d726.jpg)
根菜の煮物、菜の煮浸し、サラダ、梅干、漬物色々。
ご飯のお代わりOKです。久し振りの白米で、とても美味しかったので少しお代りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/b86766839e8a9188556835956b2047d7.jpg)
熱々の天ぷらが出てきたのを、忘れていました。ごめんなさい。
デザートのスイカ&ホットコーヒー。 今年初めてのスイカです。
¥1200也。
お店の名前を聞きそびれましたが、着物姿でホールを切りもりする奥さんが素敵でした。
お刺身以外は全部頂きました。特に鶏モモ肉のじぶ煮が美味しかったです。
食事が終わっても、まだまだ喋り足りないので、場所を変えて、第2ラウンド開始。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/3b69f0bebd902949a406503e914a73f7.jpg)
マックのコーヒー&アップルパイ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
友人が無料チケットを三人分持っていると言う事で、サンキューです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
この様な店に入ったのは、何年ぶりでしょうか、、、、、、、、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
私には空気が合わなかったですね。
子連れの若いママさん達が、大声で喋り、笑い、子供は店内を走り回るその様は
私の想像をはるかに超えた現状でしたね~。
年齢のせいでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
パイは美味しかったけど疲れた。
しかし、子供達が去った後は問題なしでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)