畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

花菖蒲

2010-06-26 17:34:11 | Weblog

      
 
   心に病を抱えてしまった、友人のお見舞いに別府に行く予定を
   立てましたが、それだけでは勿体無いので、奥別府にある
   神楽女湖の花菖蒲を見て帰ろうと思いました。

      入院中の彼女は、不眠症から身体のあちこちに様々な
      症状がでて、苦しんでいました。

   如何する事も出来ないけど、せめて話し相手でもなってあげようと
   時折訪ねていますが、単純に心の病と言いますが、心と身体は
   表裏一体です。ストレスをマイナスではなく、プラスにするには
   如何すれば良いのか日々考えてしまいます。

    

    何十種類あるか解りませんが、あたり一面花菖蒲の真っ盛り
    です。先週の日曜日がイベントだったようですが、まだ少し
    早かったとききました。

    この日は平日にもかかわらず、大勢の方が訪れ、シャッターを
    押していました。満開です。

    黄色、白、紫と色とりどりの花達に、日常の煩わしさを、しばし
    忘れさせていただきました。

    

    帰りは反対の道を抜け、森林浴しながら散歩気分です。

  入場料は無料ですが、駐車場代として300円いります。
  しかし、これだけの素晴らしい花の管理をするには大変な作業が
  かかる事を思えば、大変有り難い事と思います。

   TVを見ていたら、丁度 花菖蒲の管理に付いての
   レクチャーがあっていました。

     地植えだと四年毎、鉢植えだと一年毎に植え替え作業が
     いるそうで、時期を間違えないようにするのが、大事等の
     話がありました。
     見る物も、食べる物も共通ですが、準備に大変時がかかる
     事が良くわかりました。有り難う御座いました。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする