大分県でも 全国公立文化施設協会 の主催で松竹大歌舞伎を観る事が出来るんです。
大分県では大分市と日田市の二箇所での上演で、日田市近郊に住んでて良かった。
日田市の友人の協力のお陰で、六月にすでにチケットを購入しているのですが、
今月4日に歌舞伎プレセミナーがあり行って来ました。 講師は元NHKの葛西聖司さん。
九月の公演会の演目は、中村吉右衛門の 沼津。
三代目中村又五郎
四代目中村歌昇 襲名披露口上。 連獅子。
これらの内容を分かりやすくかつ、面白く解説してくれたのが、
葛西聖司さんでした。
NHKの古典番組でアナウンサーとして活躍していたからでしょうか、豊富な知識は
当然の事ながら、軽妙洒脱な話術に、誰もが眠るどころでは有りませんでした。
イヤーフォンガイドも便利ですが、事前に学習していると、歌舞伎の面白さが
全然違ってくるのではないかと感じました。
沼津は以前WOWOWで片岡仁左衛門主演で観ていたので、予備知識があります。
さて さて、吉右衛門さんの沼津はどうでしょうか? 楽しみです。
地方でも、割と安い金額で歌舞伎がもっと観られると良いんですがね~。