ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

ヘトヘト・・・

2005-09-14 | Weblog
先週末、久々に遊ばない週末を過ごした。

日曜日は、選挙の投票日でもあったので、なるべく遊びの予定を入れないでいたこともあるが、運良く?そんなタイミングで、急ぎの用ができてしまったのだ。

土曜日。NHKの朝の連ドラを見てから出発。
まずは北へ。
午前中に、3軒(件ではない)の用事を済ます。
そこである問題に直面してしまったため、マックで脳内リフレッシュ兼昼食。

そして、次は東へ。
時間節約の為、高速を使い、次の場所へと急いだ。

話がなかなか終了せず、気がつけば夕方。
しかし、勉強になった話もあったので、無駄な時間ではなかった。

帰りがけに、どこかの温泉にでも・・・と思っていたのだが、相当に疲れていたので、そのまま帰ることにした。
あと1軒あった用事も、キャンセルした。

この日は、なんと!22:30には眠ってしまった。(小学生かよ)

日曜日。
昨日のことを整理し、とりあえず衆議院選挙の投票に行った。
その足で、図書館に寄り、本の予約(返却待ち)する。
合計3冊予約したうち、ひとつは7人待ちということを聞かされ、少しヘコんだ。

ガソリンを補給して、本日は南へ。
この日は、朝から雨が降っていたので、少し憂鬱だったが、前の晩にもらった電話での“良い情報”に期待をかけ出かけた。

しかし、収穫なし。
雨は、激しくなる一方だった。

そして次は、高速に乗り、一気に北へ。
前日に行ったところを、再び訪ねた。
話した時間2時間。待った時間計2時間。

ようやく終了、そして解放された。

帰る頃は、すでに真っ暗だった。
この日も、できれば帰りに温泉に寄って・・・と考えていたのだが、そんな余裕は全く残っていなかった。

この週末は、北へ南へ、東へ西へと走り回り、全走行距離は250kmを超えた。
遊びでもないのに、こんなに移動するとは・・・。

だが、その甲斐あってか、無事に良い方向へと進むことができた。
そしてこの日は、なんと!木星人(+)のラッキーディだったことが後で発覚。
それを見つけ、ホッと胸をなでおろしたのだった。選択は正しかったのだと。

普段使わない頭と気をフルに使ったので、もうヘトヘト。
その分、今週末の連休で、リフレッシュするぞー!

羨ましいぞ9連休!> Tさん

(追記:9/15)
9連休ではなく、10連休だ!というご指摘を受けましたので、訂正します。
ますます羨ましいぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする