ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

スノーボードDVD

2005-09-30 | スノーボード
明日から10月。

めっきり涼しくなり、朝晩は冷え込むようになった。
家の中にいても、シャミース(薄手のフリース)を着ているくらいだ。
今シーズンこそ「オイルヒーター」を買おうなどと、すでに暖房器具の話をしている。

寒くなってくると、気になりだすのが、今シーズンの積雪だ。

昨シーズンは、なかなか雪が降らず、オープンを延期するスキー場もあったが、年末からドカッと降り出し、シーズンあたまの心配もよそに、見事に積雪に恵まれた。
そう!パウダーの当たり年でもあった。

数年前に一度、10月末にドカッと雪が降り、12月の初旬には、福島のスキー場でパウダーを滑っていたという記憶がある。
しかも、滑っても滑ってもパウダー。(結構、深かった。膝はあったかな)

あの奇跡が、今年も起こるということはないだろうか。密かに感じているのだが・・・。

あと1ヵ月もすれば、オープンするスキー場もあるだろう。人工雪だろうが。

いよいよ、ウインターシーズン。

しかしまだ、全くと言っていいほど、冬用スイッチが入らない。
DVDでも見て、イメージトレーニングでもしようかなということで、
この前買ったDVD 「JIBBING WITH JEREMY JONES」を見てみた。

DVDの内容は、本当に“How to”ものだった。
でも、短っ。もう終わり?っていうくらい。中身もDVDのみ。
チラシも、写真も、何にもなし。もちろん、ステッカーなんてない。
ちょっと寂しいものがあった。

でも、まだまだスイッチは入らない。

私の中での、スノーボードビデオ最高傑作は、マックダウの「The Resistance」だ。
初めて見た時は、かなりの衝撃だった。
まぁ何度見てもスゴイのだが・・・。

これを見てから、J.P.Walkerのファンになった。

いろんなビデオを見たが、途中で眠くなってしまい、最後まで見ることは滅多にない。
似たような映像ばかりで、飽きてしまうのだ。

映像や音楽が懲りすぎてて、かえって見にくいものもある。ワンパターンな感じだしね。

しかし「The Resistance」は、何度見ても新鮮。5年前のものだなんて信じられない。
MTBのビデオ「ChainSmoke」みたいなものだ。(例えになってない???)

久々にそのビデオを見ようと思い、探してみたのだが、ない!
友人に貸しっぱなしだったことを思い出した。
おまけに、「NIXONジブ・フェスタ」も「ChainSmoke」も貸し出し中らしい。

しようがない「shakedown」「CHULKSMACK」でも見ますか。

しかし、まだまだ頭の中は、グリーンシーズンの遊びでいっぱい。
そろそろMTBも良い季節。トレッキングも紅葉の季節。キャンプはちょっと寒いけど、空いてて良い季節。

正直、まだまだ、スノーボードのことなんて考えられない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする