風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

本楽寺の大銀杏

2017-12-04 | おでかけ(三重県)
夕陽が眩い本楽寺(多気町丹生)の山門、

大銀杏はほとんど葉を落としています。

山門をくぐると、

夕陽に輝く銀杏の黄色い絨毯が拡がります。


葉を落とすと見事な幹があらわになり、これもまた見事。


11月28日の大銀杏、

この日はまだ色づきが浅かったのと、
夕暮れで暗い写真だったので出直したのですが、

銀杏の葉は一気に散ってしまいますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする