庭先でシイタケの収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/4375a398b772f9352c666728092e18f8.jpg)
肉厚の良いシイタケが顔を出すようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/de/86064b5d29d5f1aa3028263873f8b85e.jpg)
取り忘れて干からびてしまうことがよくあるのですが、
Mちゃんがホダ木の裏までチェックしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/d286f20f4a551ae49912f50fd1780f96.jpg)
「小さい赤ちゃんシイタケは、Nちゃんに残しておこうね」
2016年3月に孫ちゃん達が菌打ちをしてくれた原木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/55c3d8d09801dd11950989bdf304e517.jpg)
まもなく2年が経ちます、二人も大きくなったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/4375a398b772f9352c666728092e18f8.jpg)
肉厚の良いシイタケが顔を出すようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/de/86064b5d29d5f1aa3028263873f8b85e.jpg)
取り忘れて干からびてしまうことがよくあるのですが、
Mちゃんがホダ木の裏までチェックしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/d286f20f4a551ae49912f50fd1780f96.jpg)
「小さい赤ちゃんシイタケは、Nちゃんに残しておこうね」
2016年3月に孫ちゃん達が菌打ちをしてくれた原木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/55c3d8d09801dd11950989bdf304e517.jpg)
まもなく2年が経ちます、二人も大きくなったね。