「地域の画家・絵本作家作品展(5人展)」
野呂昇さんのコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/3de933fc5c28243770b423117a2dbdb8.jpg)
50歳から本格的に油絵に取り組んだ昇さん、
松阪市美術展での入賞作品を中心に展示しました。
森をイメージした作品が多く、パワーと癒しの共存するコーナーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/74/8d24cbea56e90bded78ace9328f28287.jpg)
右は「森の番人」中は「晩秋の森」左は「森の祭り」
自慢の絵に囲まれて昇さんは満面の笑顔です。
この一角は展覧会入賞作品とは別人かと思うやさしさ
「これも昇さんの絵ですか?」と訊ねられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/6e16b29f144e3a37196e33dcc039f976.jpg)
娘さんが一番好きと自分の部屋に飾っているコスモス、
「のぼちゃん・・・」話しかける友人たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/6671eccb3567db4db2f7f7cc4b70225d.jpg)
この作品展で私の夢が叶いました。
仲良し同級生の絵を同じ会場に飾ること。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/2207e45203d4dad97dcf1c808e6fe9c2.jpg)
昇さんの森に田中さんの動物、
二人のコーナーからお互いが見えるようにレイアウトしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/271c7da69459bd48c5221466eb6d44a2.jpg)
松阪市美術展一席市長賞「森の祭」と「花から花へ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/698a667b98c6109902ba8360647615c3.jpg)
左「夏草」右「森の中の記憶」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/92b48f97a1546c4462b5f0826aba49f7.jpg)
「晩秋の森」この作品は今回の会場となった市民センターに
飾っていただくことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/55d15d268c37b465483622bb1965e305.jpg)
昇さんの好きなフクロウがいます。
冬に向かい枯れていく森、その先に光るのは?
素敵な絵、これからもたくさんの人に楽しんでもらえて良かったね。