風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

幸せって?

2023-04-15 | 楽しい時間
先週は東京から従兄が来訪、コロナ禍で4年ぶりとなりました。
田舎のおもてなし、この季節は山菜料理。
タケノコ、こごみ、エンドウ・・・そして庭先のお花。

「田舎はいいね」大喜びで、3日間の滞在中おしゃべりの絶えない従兄、
私は食事の準備とおしゃべり相手、睡眠不足で疲れました。
主人は上手に逃げて先に寝ちゃいますから。

田舎の長男の嫁は親戚のおもてなしというお役目がついています。
結婚した当時は、叔母3人(義父の妹)がいつも揃ってお泊り、
気を使うし、料理に悩まされるしで大変でした。
そのうち弟一家の帰省、従兄妹家族の来訪、
自分にとって楽しみの連休を奪われることが一番苦痛でした。

お墓参り、親戚挨拶を済ませた従兄と庭先で花を見ながらお茶、
「豊かだなぁ、幸せな暮らしだなぁ」何度も従兄からこの言葉がでます。

都会の便利で緑美しく管理されたマンション生活、
法曹関係の最高府に勤める彼は輝いて、私たちには遠い存在でした。
でも、独身の従兄は80歳が近づき、老人ホームを検討中という。

「幸せ」って何だろう?
仕事と育児、時間に追われて走り続けた日々、
この忙しい時期は深く物事を考えたりする余裕もなかった。

今も忙しいけれど、友たちと楽しく過ごす時間もあり、
大好きな孫たちと遊ぶ時間もある。

幸せって、過ごしてきた日々を振り返って見つけるんじゃなくて、
今の時間、先の日々に楽しみを見つけることじゃないか?
大きい夢を願うより、今の自分の生活が楽しいと感じること。
小さい喜びは身の回りにいっぱい溢れてる。
そして一番大切な幸せは「健康であること」

大喜びで帰っていく姿に、私たち夫婦は「また来てね」と。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近江八幡水郷めぐり | トップ | ヤマルリソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽しい時間」カテゴリの最新記事