風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

子安山地蔵院武尊寺(三重四国八十八ケ所霊場第六十九番札所)

2016-05-15 | みどりの記録
三重四国八十八ケ所霊場第六十九番札所
子安山地蔵院武尊寺(こやすざんじぞういんぶそんじ)津市中河原町、
本尊は子安地蔵菩薩、良観和尚により室町時代(1390~1573年)開創、


山門をくぐるときれいに手を入れられた樹々、
中でも樹齢270年を超える五葉松雌雄二本の大木が見事です。

本堂は正徳年間(1711~1716年)に再建されたもので
戦禍を免れ今に至っています。
ご住職が居られ内陣を拝観させていただきました。


310余年の時を経て色薄れていても、
生命の無事誕生を祈願する思いが伝わる装飾です。

天井絵はきれいな色が残っています。


安産、育児の守護仏、子等の未来が安らかでありますように。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長齢山慈眼院観音寺(三重四... | トップ | 救世山大師院護願寺(三重四... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みどりの記録」カテゴリの最新記事