風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

多肉植物の寄せ植え

2017-12-26 | 楽しい時間
多肉植物の寄せ植え体験、
キッズイベントに参加、今年最後の教室です。

可愛い鉢に、お正月の多肉ちゃんです。


冬休み、男の子や女の子大勢の参加となりました。
準備された多肉ちゃんのポットもいっぱい。


赤玉土、ネルソル(固める土)の準備からスタート。


多肉ちゃんをカットして挿し穂を作ります。

 
好きな配置に挿していくだけ、
簡単だけど、孫ちゃん達はこだわって・・・


水苔でカバーしたら完成です。


さあ、いっぱいに増えていくかな?


グリーンネックレスが素適です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイヴのシュトレン

2017-12-24 | パン
クリスマスイヴ、今年のシュトレン終了、

10回ほど焼きましたが、満足できたのは3回かな?
焼くたびに微妙に異なるシュトレン、奥が深いです。


全ての味見は出来ませんでしたので、どんなのが届いてしまったのか・・・

楽しい遊び仲間、仕事仲間、懐かしい人、ご近所さん、家族の友人・・・
この一個のシュトレンが其々の家庭で何倍もの人数に増えて、
楽しいひと時を作っていてくれたらシアワセです。

食後の感想もいろいろ届きます。
「薄くカットして大切に食べてるよ」
「ケーキ屋さんの甘いだけのよりずっと美味しいよ」

プレゼント先で印象的だったのは、今年おじいちゃんになった仕事仲間。
「おっ、仕事帰りにこれ持って、孫の顔を見に寄れるな」って、

息子さんのお家には用がないと寄りにくい親の心、よく解ります・・・
シュトレンに微笑むお嫁さん、お孫ちゃんにメロメロのおじいちゃん、
その光景が手に取るように浮かびます。

「じゃぁ、奥様と二人の為にもう一個どうぞ」

そんな笑顔をいっぱいにしてくれるシュトレンです。

ローゼルのハイビスカスティで、静かなイヴを・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやこ寄席、楽しい古典落語

2017-12-23 | 楽しい時間
行く年来る年 落語会、
孫ちゃん達と「おやこ寄席」を楽しみました。

松阪出身の桂文我さん達の落語会、子供たちは親と別れて前の席に座りました。

最初に落語ついての詳しい解説がありました。
小道具の扇子、手ぬぐいが様々なものに変化すること、
羽織、着物、帯、和服の着付けのお話、
一人で何役もこなす落語の面白さを、愉快にお話していただきます。

始まりのこの時間で皆ノリノリ、
童謡の出囃子も楽しく、子供も大人も落語の世界に引き込まれます。

前座噺は「寿限無」笑福亭生寿さん、
孫たちもTVで知っているこの長い早口言葉、
人物により演じ分けられる見事な 生寿限無に感動です。
「じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょの すいぎょうまつ うんらいまつ ふうらいまつ くうねるところにすむところ やぶらこうじのぶらこうじ ぱいぽ ぱいぽ ぱいぽのしゅーりんがん しゅーりんがんのぐーりんだい ぐーりんだいのぽんぽこぴーの ぽんぽこなーの ちょうきゅうめいのちょうすけ」

次は「犬の目」桂米平さん、
とんでもない目医者さんの愉快なお話、太った米平さんの愛嬌と合わせて楽しめます。

桂文我さんは「平林」
忘れっぽい丁稚の定吉のお使い、懐かしい噺です。
たいらばやしか、ひらりんか、いちはちじゅうのもーくもく、ひとつとやっつでとっきっき!

孫たちが一番喜んだ噺は桂文我さんの「四人癖」、
身振り手振りの楽しいこの演目、
孫たちの様子を後ろの席から見ると、全身で笑っているのが見えます。

古典落語の素晴らしさを再認識した時間でした。
孫たちも「また行きたい」と大喜び。
  
文我さんの絵本を買いました。Nちゃんが選んだのは「おしりつねり」

「平林のでっちさんみたいに忘れん坊のおはなしだよ」
文我さんのサインもいただきました。


Mちゃんの選んだのは「おみくじ」

大吉、小吉、箱から札が出てくるおみくじ、
中はどうなってるの?どんな順番で出てくるの?

楽しいえほんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント、レッスンバッグ

2017-12-22 | 楽しい時間
サンタさんにお手紙書いたNちゃん、
「ゆきがふらないとソリがうごかない、そんな時はどうするんですか?」
サンタさん、何に乗って来るのかなぁ?

孫ちゃん達へのクリスマスプレゼントに、レッスンバッグを作りました。
二人で通っているピアノレッスンにピッタリ、


裏地に内ポケットを縫い付けておきます。

表地、裏地、其々を中表にして袋を縫います。
口部分を折り返し(裏袋は5ミリ控えて)アイロンを当てておきます。
底マチ分を三角に縫います。

表、裏の三角部分を縫い合わせ、

サイドの縫い代も少し縫っておきます。

袋を返して整えたら、口部分を縫い合わせます。

持ち手のテープを縫い付けたら完成!


このバッグで、ピアノレッスン楽しんでいってくれるかな?

おばあちゃん家に置いてあるママのピアノが淋しそう。
二人でクリスマスソング弾いてくれるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ、やっと蕾が

2017-12-21 | クリスマスローズ
今季のクリスマスローズはのんびり成長しているようだ。
やっと、蕾がのぞき始めた。
ここから花開くまでが結構長いから、お正月過ぎ?
昨年は11月21日開花だったのに・・・
プランターに寄せ植えした株は元気にスクスク、
おまけにノースポールの小苗が生えています。
地植えの株も逞しくなってきました。
暑さに弱いクリスマスローズですが、
日当たりの良い畑でも環境に順応していくようです。
小さい鉢に押し込めるより、地植えが花にとって幸せですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする